ヨーロッパの100年〈下〉―何が起き、何が起きなかったのか [単行本]

販売休止中です

    • ヨーロッパの100年〈下〉―何が起き、何が起きなかったのか [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001215731

ヨーロッパの100年〈下〉―何が起き、何が起きなかったのか [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
日本全国配達料金無料
出版社:徳間書店
販売開始日: 2009/06/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ヨーロッパの100年〈下〉―何が起き、何が起きなかったのか の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ヨーロッパでは二十世紀のすべての段階がどこかでいまも繰り返されている。イスタンブールのフェリー船上はいつでも一九四八年。リスボンは一九五六年。パリのリヨン駅は二〇二〇年…重層的に積み重なった時間を訪ね歩いた歴史紀行。2004年オランダでNS文学大衆賞、2009年ドイツでライプチヒ文学賞を受賞。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第8章 戦場の街・戦火の村・そして抵抗運動(一九四二~一九四四年)(スターリングラード
    スターリングラード ほか)
    第9章 終戦の黙示録(一九四四~一九五六年)(ベヌヴィル
    オースターベーク ほか)
    第10章 戦後を吹き荒れた悲劇(一九五六~一九八〇年)(ブリュッセル
    ブリュッセル ほか)
    第11章 ソ連崩壊・東欧圏の解体(一九八〇~一九八九年)(ベルリン
    ニースキー ほか)
    第12章 ミレニアム直前の地獄(一九八九~一九九九年)(ブカレスト
    ブカレスト ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    マック,ヘールト(マック,ヘールト/Mak,Geert)
    1946年生まれ。アムステルダム大学卒業。1975年から、オピニオン誌「デ・フルーネ・アムステルダマー」で編集者を約10年間務めた後、「NRCハンデルスブラット」や「VPROラジオ」でジャーナリストとして活躍し、90年代以降は作家業に専念。『ヨーロッパの100年』は、オランダで40万部のベストセラーとなり、2004年にはオランダでNS文学大衆賞を、2009年にはドイツでライプチヒ文学賞を受賞。さらに、この本によって人々のヨーロッパへの関心を高めた功績が称えられ、フランスのレジオン・ド・ヌール騎士賞も受勲した

    長山 さき(ナガヤマ サキ)
    1963年、神戸生まれ。関西学院大学大学院文学部修士課程修了。専攻は文化人類学。1987年、オランダ政府奨学生としてライデン大学に留学。以後、オランダに暮らす

ヨーロッパの100年〈下〉―何が起き、何が起きなかったのか の商品スペック

商品仕様
出版社名:徳間書店
著者名:ヘールト マック(著)/長山 さき(訳)
発行年月日:2009/06/30
ISBN-10:4198627495
ISBN-13:9784198627492
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:409ページ
縦:20cm
その他: 原書名: In Europa〈Mak,Geert〉
他の徳間書店の書籍を探す

    徳間書店 ヨーロッパの100年〈下〉―何が起き、何が起きなかったのか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!