公共哲学〈11〉自治から考える公共性 [全集叢書]
    • 公共哲学〈11〉自治から考える公共性 [全集叢書]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001215886

公共哲学〈11〉自治から考える公共性 [全集叢書]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京大学
販売開始日: 2004/07/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

公共哲学〈11〉自治から考える公共性 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人々の自治世界を形成するためには、何が求められているのか。市民的公共性は、この21世紀にいかなる変容を示しているのか。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    発題1 近代の変容と市民的公共性
    発題2 公共概念の転換と都市型社会
    発題3 「公=行政官僚制」批判
    総合討論
    発題4 分権改革による自治世界形成
    発題5 身近な公共空間
    発題6 戦後民主主義の政策形成における公共性
    発展協議
    特論1 田中正造における自治と公共性
    特論2 教会の自治〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西尾 勝(ニシオ マサル)
    1938年生れ。国際基督教大学大学院教授。行政学専攻

    小林 正弥(コバヤシ マサヤ)
    1963年生れ。千葉大学法経学部教授。政治哲学・比較政治学専攻

    金 泰昌(キム テエチャン)
    1934年生れ。公共哲学共働研究所長。来日(1990年)以後、政治哲学・比較社会思想専攻

公共哲学〈11〉自治から考える公共性 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京大学出版会
著者名:西尾 勝(編)/小林 正弥(編)/金 泰昌(編)
発行年月日:2004/07/15
ISBN-10:4130034316
ISBN-13:9784130034319
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:総記
ページ数:406ページ
縦:22cm
その他:自治から考える公共性
他の東京大学の書籍を探す

    東京大学 公共哲学〈11〉自治から考える公共性 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!