デリバティブ―理論と応用(ファイナンス講座〈3〉) [全集叢書]
    • デリバティブ―理論と応用(ファイナンス講座〈3〉) [全集叢書]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001215928

デリバティブ―理論と応用(ファイナンス講座〈3〉) [全集叢書]

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝倉書店
販売開始日: 1998/03/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

デリバティブ―理論と応用(ファイナンス講座〈3〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、デリバティブ、すなわち派生資産の価格評価における代表的理論である無裁定価格評価法とその応用を扱った解説書である。基礎概念を丁重に解説することによってそれらの確実な習得をできるように配慮した。
  • 目次

    0. デリバティブと無裁定価格評価
     0.1 先 渡
     0.2 先 物
     0.3 オプション
     0.4 無裁定価格評価とは
    1. 2項モデル
     1.1 1基間2項モデル
     1.2 多期間2項モデル
     1.3 配当がある場合への拡張
     1.4 アメリカン・オプション
    2. ブラック・ショールズ・モデル
     2.1 ブラック・ショールズ式
     2.2 配当がある場合への拡張
     2.3 アメリカン・オプション
    3. 先渡と先物
     3.1 先渡価格
     3.2 先物価格
     3.3 先物によるリスク・ヘッジ
    4. オプション
     4.1 オプション価格の性質
     4.2 オプション価格の上界と下界
     4.3 リスク・ヘッジ
    5. 金利派生資産
     5.1 スポット・レート・モデル
     5.2 スポット・レートとフォワード・レート
     5.3 HJMモデル
     5.4 その他の金利派生資産
    6. 付  録
    7. 参考文献
    8. 索  引
  • 出版社からのコメント

    0
  • 内容紹介

    急成長するデリバティブの価値(価格)評価の方法をファイナンス理論から解説。〔内容〕デリバティブと無裁定価格評価/2項モデル/離散多期間モデルでの価格評価/連続時間モデルでの価格評価/先渡と先物/オプション/金利派生資産
  • 著者について

    岩城 秀樹 (イワキ ヒデキ)
    京産大

デリバティブ―理論と応用(ファイナンス講座〈3〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝倉書店
著者名:岩城 秀樹(著)/森平 爽一郎(編)/小暮 厚之(編)
発行年月日:1998/03/10
ISBN-10:4254545533
ISBN-13:9784254545531
判型:A5
発売社名:朝倉書店
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:181ページ
縦:21cm
その他:デリバティブ-理論と応用-
他の朝倉書店の書籍を探す

    朝倉書店 デリバティブ―理論と応用(ファイナンス講座〈3〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!