拳の文化史(角川叢書) [全集叢書]

販売休止中です

    • 拳の文化史(角川叢書) [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001216187

拳の文化史(角川叢書) [全集叢書]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 1998/12/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

拳の文化史(角川叢書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ジャンケンを知らない日本人はいない。しかし、ジャンケン以外にいろいろな拳遊びがあったことは知られていない。江戸時代には、数拳・虫拳・虎拳・狐拳・藤八拳などのさまざまな拳遊びが大流行した。本格的に勉強するために「拳道」まで成立した。拳をめぐる唄・芝居・錦絵・文学などを通して、拳遊びの中にひそむ風刺性、反ヒエラルキー的性格を指摘し、江戸庶民のメンタリティをさぐる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 江戸時代の中国崇拝とその風刺化―本拳
    2 限りないバリエーション―三竦拳
    3 「酒、女、うた」―総合的な遊びとしての拳
    4 拳道への道
    5 拳の絵とその変化
    6 あとがきにかえて―ジャンケンの勝利

拳の文化史(角川叢書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川書店
著者名:セップ リンハルト(著)
発行年月日:1998/12/25
ISBN-10:4047021032
ISBN-13:9784047021037
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
ページ数:270ページ
縦:20cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 拳の文化史(角川叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!