テロリズムの罠〈右巻〉忍び寄るファシズムの魅力(角川oneテーマ21) [新書]

販売休止中です

    • テロリズムの罠〈右巻〉忍び寄るファシズムの魅力(角川oneテーマ21) [新書]

    • ¥79624 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001216366

テロリズムの罠〈右巻〉忍び寄るファシズムの魅力(角川oneテーマ21) [新書]

価格:¥796(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
日本全国配達料金無料
出版社:角川書店
販売開始日: 2009/02/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

テロリズムの罠〈右巻〉忍び寄るファシズムの魅力(角川oneテーマ21) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ロシア・グルジア戦争、リーマン・ブラザーズの破綻…。新自由主義イデオロギーが駆動するグローバル資本主義のもとで帝国主義化するアメリカ、ロシア、中国など、大国各国の政権と国体の変動を詳細に検証。資本主義の恐慌と過剰な搾取が生み出す社会不安と閉塞感が排外主義・ファシズムへと吸収される、現下の世界情勢の危機を警告する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    「思想戦」の時代へ
    第1部 血と帝国の思想戦―「過去」へと超克される国民国家の未来(ロシア情勢の変化;王朝化する帝国主義と「生成するロシア」;中国共産党の科学的発展観;ロシア・グルジア戦争と国民国家の超克)
    第2部 甦るファシズム―新自由主義が「アトム化した個」の行方(恐慌と不安とファシズム;雨宮処凛、あるいは「希望」の変奏;新帝国主義と「暴力」の弁証法)
  • 出版社からのコメント

    新帝国主義、到来。戦争と恐慌の世界に浸透するテロとファシズムを読み解く
  • 内容紹介

    新自由主義イデオロギーが駆動するグローバル資本主義のもと、帝国主義化するアメリカ、ロシアなど大国の動向を探り、資本主義敗者の不安と閉塞感が排外主義とファシズムに吸収される現下世界情勢の危機を警告する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 優(サトウ マサル)
    1960年生まれ。起訴休職外務事務官・作家。同志社大学大学院神学研究科修了後、ノンキャリアの専門職員として外務省入省。在ロンドン、在モスクワ日本大使館勤務を経て本省国際情報局分析第一課に勤務。外交官を務めるかたわらモスクワ国立大学哲学部、東京大学教養学部で教鞭をとる。主任分析官として活躍していた2002年に背任・偽計業務妨害容疑で逮捕。512日の勾留を経て03年10月に保釈。執行猶予付き有罪判決をめぐり、現在も最高裁に上告中。著書に、『国家の罠』(新潮社、第59回毎日出版文化賞特別賞)、『自壊する帝国』(新潮社、第38回大宅壮一ノンフィクション賞/第5回新潮ドキュメント賞)など多数
  • 著者について

    佐藤 優 (サトウ マサル)
    1960年生。作家・起訴休職外務事務官。同志社大学大学院神学研究科修了。外務省に入省し、主任分析官としてロシア外交の最前線で活躍する。2002年背任容疑で逮捕、起訴。現在、上告中。『自壊する帝国』(大宅壮一ノンフィクション賞)、『地球を斬る』など著書多数。

テロリズムの罠〈右巻〉忍び寄るファシズムの魅力(角川oneテーマ21) の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川学芸出版
著者名:佐藤 優(著)
発行年月日:2009/02/10
ISBN-10:4047101788
ISBN-13:9784047101784
判型:新書
発売社名:角川グループパブリッシング
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:238ページ
縦:18cm
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 テロリズムの罠〈右巻〉忍び寄るファシズムの魅力(角川oneテーマ21) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!