地球システムの崩壊(新潮選書) [全集叢書]
    • 地球システムの崩壊(新潮選書) [全集叢書]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001216820

地球システムの崩壊(新潮選書) [全集叢書]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2007/08/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地球システムの崩壊(新潮選書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    月面着陸という快挙、宇宙の辺境への探査…人類はかつてない高度な文明を築き上げた。しかし皮肉にも、物質的な豊かさは地球温暖化や人口爆発など、人類の存続を脅かす問題をもたらした。我々は生き延びるために何をすべきか。深刻な課題の本質を地球システムのなかで捉え、宇宙史、地球史、生命史とともに解明する、知的刺激に満ちた文明論。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 二一世紀の宇宙と文明を探る(現代とはいかなる時代か
    宇宙とは何か
    太陽系の現在
    地球はどんな惑星か)
    第2部 辺境に普遍を探る(タイタン:もうひとつの地球
    近代化とはどういうことか
    普遍性への挑戦
    アストロバイオロジー
    地球史における革命的事件
    惑星探査とタイの津波石
    惑星の定義
    「分かる:ことと「納得する」こと)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松井 孝典(マツイ タカフミ)
    1946年静岡県生まれ。72年東京大学大学院修了。NASA客員研究員などを経て、東京大学大学院新領域創成科学研究科教授。理学博士。専攻は地球惑星物理学。最近はアストロバイオロジーに関する研究を行っている

地球システムの崩壊(新潮選書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:松井 孝典(著)
発行年月日:2007/08/25
ISBN-10:410603588X
ISBN-13:9784106035883
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:221ページ
縦:20cm
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 地球システムの崩壊(新潮選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!