龍馬「海援隊」と岩崎弥太郎「三菱商会」 [単行本]

販売休止中です

    • 龍馬「海援隊」と岩崎弥太郎「三菱商会」 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001216951

龍馬「海援隊」と岩崎弥太郎「三菱商会」 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2010/01/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

龍馬「海援隊」と岩崎弥太郎「三菱商会」 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「坂本さんよ、おまえさんは死んでしまったが、おれは生き残った」坂本龍馬の「海援隊の思想」に影響され、三菱商会を創業した岩崎弥太郎。海援隊と三菱商会はなにが違ったのか?巨大財閥の地盤はどうつくられたのか?弥太郎の経営・組織論に迫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 詩とソロバン―実業家・弥太郎を育んだ土佐魂(江戸の空気は自由だ;「関ケ原」から生まれた、土佐の怨念;身分制度と岩崎家;賢母の教え;後藤象二郎からの依頼吉田東洋と海防論;ジョン万次郎のアメリカ話;長崎での挫折;武士も食わにゃーあかんぜよ;弥太郎の雌伏)
    第2章 維新の胎動・海援隊の設立―激動の中でこそ新たな人材が生まれる(激変する土佐;武市半平太の過激行動;土佐勤王党の終焉;時代の先駆者;勝海舟と佐久間象山;→太郎のグローカリズム;藩救済の限界・土佐藩のモデルチェンジ)
    第3章 龍馬の遺言―海援隊から三菱商会へ引き継がれた志(弥太郎の出廬;陽気なフィクサー・豊川良平;後継者・弥之助;人材を輩出した岩崎家の同族主義;再び、長崎へ;坂本龍馬との出会い;経済と政治の間で;龍馬の死―維新へ;石川七財;実業人・五代友厚;川田小一郎;実業家・弥太郎の誕生;龍馬からの遺産;武士を廃業する;三菱の誕生)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    童門 冬二(ドウモン フユジ)
    1927年生まれ。東京都庁で知事秘書、広報室長、企画調整局長、政策室長などを歴任。79年、美濃部都知事の引退とともに都庁を退職し、作家生活に専念。また日本各地の中小企業団体、自治体、文化グループなどを対象に精力的な講演活動も行っている

龍馬「海援隊」と岩崎弥太郎「三菱商会」 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:童門 冬二(著)
発行年月日:2010/01/30
ISBN-10:402330476X
ISBN-13:9784023304765
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:223ページ
縦:19cm
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 龍馬「海援隊」と岩崎弥太郎「三菱商会」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!