地球を斬る(角川文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 地球を斬る(角川文庫) [文庫]

    • ¥74823 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001217063

地球を斬る(角川文庫) [文庫]

価格:¥748(税込)
ゴールドポイント:23 ゴールドポイント(3%還元)(¥23相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:角川学芸出版
販売開始日: 2009/08/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

地球を斬る(角川文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    剥き出しの利害が衝突する新帝国主義の世界。日本国家は何をなすべきか?靖国問題、竹島・北方領土問題、拉致問題、国内の格差問題…。問われているのは政治と外交のインテリジェンスを強化し、国家の生き残りを図ることである。ロシア、イスラエル、アラブ諸国など世界の動向を分析、北朝鮮‐イランが火蓋を切る第三次世界大戦のシナリオと、勢力均衡外交の世界に対峙する日本の現状を国際スタンダードの視点で読みとく。文庫化にあたり、計100枚の新規原稿を加筆・収録。新規に書き下ろされているのは、自身に下された有罪判決確定への思い、そして、判決確定に際し外務省が密かに行ったある「方針転換」についての考察から書き起こされる『Qさんへの手紙──テロリズムを超えて「思考する世論」をどうつくるか」、及び、北朝鮮による拉致・核問題打開に向けて日本政府が取るべき戦略を明快に提言する『北朝鮮のシナリオ』の2篇。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    文庫版序文 Qさんへの手紙―テロリズムを超えて「思考する世論」をどうつくるか
    第1章 「プーチンのロシア」を検証する
    第2章 新自由主義下のアジアを読みとく
    第3章 日本人と日本外交に「哲学」「戦略」はあるか?
    第4章 暴力(テロリズム)と知(インテリジェンス)と生命と
    あとがき―「第三次世界大戦」のシナリオ
    文庫版あとがき―北朝鮮のシナリオ
  • 出版社からのコメント

    外交に哲学と戦略を! 新帝国主義の時代に対峙する日本の現状を読みとく!
  • 内容紹介

    〈新帝国主義〉の時代が到来した。ロシア、イスラエル、アラブ諸国など世界各国の動向を分析。北朝鮮―イランが火蓋を切る第三次世界大戦のシナリオと、勢力均衡外交の世界に対峙する日本の課題を読み解く。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 優(サトウ マサル)
    1960年東京都生まれ。作家・元外務省主任分析官。同志社大学大学院神学研究科修了。85年外務省入省。在モスクワ日本国大使館等を経て、本省国際情報局分析第一課勤務。主任分析官としてロシア外交の最前線で活躍。2002年逮捕、起訴。09年6月30日、最高裁判所が上告棄却を決定し、懲役2年6月(執行猶予4年)が確定。05年『国家の罠外務省のラスプーチンと呼ばれて』で毎日出版文化賞特別賞、06年『自壊する帝国』で新潮ドキュメント賞、07年大宅壮一ノンフィクション賞を受賞
  • 著者について

    佐藤 優 (サトウ マサル)
    1960年生まれ。作家・元外務省主任分析官。同志社大学大学院神学研究科修了。85年、外務省入省。02年、国策捜査により逮捕、起訴。09年6月30日、最高裁判所が上告棄却を決定、懲役2年6月(執行猶予4年)確定。『自壊する帝国』『テロリズムの罠』など著書多数

地球を斬る(角川文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川学芸出版
著者名:佐藤 優(著)
発行年月日:2009/08/25
ISBN-10:4043914032
ISBN-13:9784043914036
判型:文庫
発売社名:角川グループパブリッシング
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:345ページ
縦:15cm
他の角川学芸出版の書籍を探す

    角川学芸出版 地球を斬る(角川文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!