歴史を動かした会議(朝日新書) [新書]

販売休止中です

    • 歴史を動かした会議(朝日新書) [新書]

    • ¥81425 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001217184

歴史を動かした会議(朝日新書) [新書]

価格:¥814(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2011/04/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

歴史を動かした会議(朝日新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    信長の後継者になるために秀吉が行った周到な根回し、海軍創設を急ぐ勝海舟が言い放った大言壮語、坂本龍馬に学ぶ交渉術の数々…。偉人たちは会議を制するために何を言い、どう動いたのか。歴史の流れが変わる時、常に「会議」があった。日本史を人間ドラマで読み解く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 会議を制する者が勝利する
    第1章 「根回し」で勝つ(“国譲り”にみる「根回し」の重要性
    問答無用の「根回し」をした北条時宗 ほか)
    第2章 「かき回し」て制する(「根回し」を逆転して道鏡に勝利した和気清麻呂
    最大権力者を突いて「日本」の国名を認めさせる ほか)
    第3章 会議で意表をつくテクニック(非常手段に訴えた入鹿暗殺
    「ボソボソ」を活用して勝利した平治の乱 ほか)
    第4章 三十六計逃げるにしかず(絶体絶命を逃れた秀吉の手口
    最悪を想定し、面子を潰しても逃げた信長 ほか)
    終章 反面教師―失敗に学ぶ(木曾義仲は会議で敗れた滅亡した
    「適応性無意識」をもちいなかった花房助兵衛 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    加来 耕三(カク コウゾウ)
    歴史家、作家。1958年、大阪市生まれ。81年、奈良大学文学部史学科卒業、同大研究員を経て、歴史家・作家として独自の史観に基づく著作活動を行っている。「歴史研究」編集委員

歴史を動かした会議(朝日新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:加来 耕三(著)
発行年月日:2011/04/30
ISBN-10:4022733918
ISBN-13:9784022733917
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本歴史
ページ数:222ページ
縦:18cm
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 歴史を動かした会議(朝日新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!