難聴 知られざる人間風景〈上〉その生理と心理 [単行本]
    • 難聴 知られざる人間風景〈上〉その生理と心理 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001217362

難聴 知られざる人間風景〈上〉その生理と心理 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文理閣
販売開始日: 2005/07/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

難聴 知られざる人間風景〈上〉その生理と心理 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 その生理(コミュニケーション障害
    「音」奪還のくふう
    しぜんな難聴生理と、それにともなう表現)
    第2部 その心理(「障害の受容」をめぐる諸問題
    「障害の受容」と「世界の受容」
    高度情報社会と障害者―オウム真理教と「世界受容」の問題)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    津名 道代(ツナ ミチヨ)
    1933年(昭和8)8月21日和歌山県海草郡川永村川辺に生まれる。1943年(昭和18)12月、猩紅熱により聴力のほとんどを失う。1956年(昭和31)奈良女子大学文学部史学科卒業。専攻・日本思想史。同文学部助手、同大学付属図書館司書をへて1965年(昭和40)退職帰農。傍ら文筆と塾主宰。その間、1971~83年神戸松蔭女子学院大学非常勤講師として日本宗教史を担当。1985年(昭和60)頃からようやく「日本「国つ神」情念史」の視座をつかみ、書き継ぐ。大戦中、小学校4年生で聴覚に重度障害を得ている立場から、1965年以降、障害者問題にも関わり、1976年からは全国難聴者連絡協議会(略称全難聴。現社団法人全日本難聴者・中途失聴者団体連合会)の創立に参加。広報部長兼機関紙編集長、常任理事、副会長、相談役を歴任。和歌山県中途失聴難聴者協会会員。障害者認定聴覚・平衡機能障害1種2級

難聴 知られざる人間風景〈上〉その生理と心理 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文理閣 ※出版地:京都
著者名:津名 道代(著)
発行年月日:2005/07/10
ISBN-10:4892594822
ISBN-13:9784892594823
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:269ページ
縦:21cm
他の文理閣の書籍を探す

    文理閣 難聴 知られざる人間風景〈上〉その生理と心理 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!