雲南のタイ族―シプソンパンナー民族誌(人間科学叢書) [全集叢書]
    • 雲南のタイ族―シプソンパンナー民族誌(人間科学叢書) [全集叢書]

    • ¥5,170156 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001218257

雲南のタイ族―シプソンパンナー民族誌(人間科学叢書) [全集叢書]

価格:¥5,170(税込)
ゴールドポイント:156 ゴールドポイント(3%還元)(¥156相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:刀水書房
販売開始日: 2004/11/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

雲南のタイ族―シプソンパンナー民族誌(人間科学叢書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中国西南部シーサンパンナを日中戦争中に訪ねた、生物学徒姚荷生の見聞録。人と自然が、現代にも通じる豊かな感性とユーモアに溢れた筆致で描かれる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 征程記(麗しい高原の都市―昆明との別れ
    揺籃列車(Cradle Train)にて
    文化・教育の盛んな石屏 ほか)
    第2部 シプソンパンナー聞見録(シプソンパンナー
    車里一瞥
    辺地の英雄―柯樹勲
    車里の教会 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    姚 荷生(ヨウ カセイ)
    1915~1998。江蘇省丹徒県の人。1934年に江蘇省鎮江中学を卒業、清華大学に進んで生物学を専攻。38年、清華大学の学士号を得て西南聯大を卒業、西南聯大助手。第二次世界大戦の終結、西南聯大の解消後は、江蘇医学院で、助手、講師、助教授、教授を務めた。南京医学院では学校行政にも携わり、副教務部長、副学院長も勤めたが、副腎癌や胃潰瘍を患い、1982年に退休。この間、中華人民共和国成立後には、鎮江市文化教育局局長、鎮江市大学芸術界聯合会主席、鎮江大衆日報社社長等の職を兼ねた。退休後は病躯をおして、国内各地を旅行、『神州游踪』(江蘇人民出版社、1998年2月)を公刊

    多田 狷介(タダ ケンスケ)
    1938年茨城県に生まれる。現在、日本女子大学教授

雲南のタイ族―シプソンパンナー民族誌(人間科学叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:刀水書房
著者名:姚 荷生(著)/多田 狷介(訳)
発行年月日:2004/11/15
ISBN-10:4887083203
ISBN-13:9784887083202
判型:A5
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:外国歴史
ページ数:318ページ
縦:22cm
他の刀水書房の書籍を探す

    刀水書房 雲南のタイ族―シプソンパンナー民族誌(人間科学叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!