龍馬との対話〈下〉「出でよ!第二の龍馬」坂本龍馬船中八策 [単行本]

販売休止中です

    • 龍馬との対話〈下〉「出でよ!第二の龍馬」坂本龍馬船中八策 [単行本]

    • ¥1,04732 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001218444

龍馬との対話〈下〉「出でよ!第二の龍馬」坂本龍馬船中八策 [単行本]

価格:¥1,047(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
日本全国配達料金無料
出版社:あ・うん
販売開始日: 2010/02/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

龍馬との対話〈下〉「出でよ!第二の龍馬」坂本龍馬船中八策 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    龍馬は志半ばでこの世を去った「龍馬との対話」は坂本龍馬と浅井隆の魂を揺さぶるふれあい旅。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第5策 日本人の“良き心”を取り戻すために、教育システムを抜本的に改革すべき事(烈迫の気合いで松陰が説いた、「論より証拠」の生き方
    「志士」は「死士」か―「狂」に生きる男たち ほか)
    第6策 日本独自の国際貢献のために、新しい“軍隊”を創設すべき事(高杉晋作の「奇兵隊」は現代のNGOだ
    志士それぞれの剣の道 ほか)
    第7策 アンモラルを徹底摘発する「オンブズマン警察」を設けるべき事(柳沢、間部、田沼―側用人政治の金権腐敗
    享保、寛政、天保―江戸三大改革の功と罪 ほか)
    第8策 財政を立て直すために「公会計」を改革すべき事(“黄金の国・ジパング”の富を狙え
    “政府紙幣”も出た、幕政一五代のフトコロ勘定 ほか)
    結びに 龍馬おおいに吠える―二〇一〇年『庚寅』は何かが起きる 龍馬が日本の政治に喝!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    浅井 隆(アサイ タカシ)
    1954年東京都生まれ。経済ジャーナリスト。現代日本の問題点、矛盾点に鋭いメスを入れる斬新な切り口で高い評価を受ける。東京市場暴落の謎に迫る取材では一大センセーションを巻き起こし、バブル崩壊後の超円高や平成不況の長期化、金融機関の破綻など数々の経済予測を的中させてベストセラーを連発。21世紀型情報商社「第二海援隊」、「再生日本21」を設立しその経営に携わる一方、精力的に執筆・講演活動を続ける

龍馬との対話〈下〉「出でよ!第二の龍馬」坂本龍馬船中八策 の商品スペック

商品仕様
出版社名:あ・うん
著者名:浅井 隆(著)
発行年月日:2010/02/01
ISBN-10:4901318942
ISBN-13:9784901318945
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:221ページ
縦:19cm
他のあ・うんの書籍を探す

    あ・うん 龍馬との対話〈下〉「出でよ!第二の龍馬」坂本龍馬船中八策 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!