南蛮船の見える町―わがバテレン・宗麟・瓜生島 [単行本]
    • 南蛮船の見える町―わがバテレン・宗麟・瓜生島 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001218466

南蛮船の見える町―わがバテレン・宗麟・瓜生島 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:地方・小出版流通センター
販売開始日: 2009/12/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

南蛮船の見える町―わがバテレン・宗麟・瓜生島 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    バテレンと宗麟が築いた国際貿易都市、豊後府内。海に沈んだ「瓜生島」の調査に生涯を賭し、世界史的視野で豊後史を見つめ続けた一歴史学者の、四半世紀に亘る探究の旅の軌跡。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 南蛮船の見える町(宗麟というひと
    よみがえる中世府内
    バテレンの見た日本
    南海の覇権
    豊後に咲いた南蛮文化
    わが「瓜生島」)
    2 わが歴程(歴史の過客
    豊後閑話
    歴史家の自分史)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    加藤 知弘(カトウ トモヒロ)
    1927年8月30日福岡市生まれ。1953年九州大学文学部西洋史学卒業。同大学助手を経て、1954年大分大学学芸学部に赴任。1976年大分大学教育学部教授、1987年より大分大学教育学部長、1991年同大学定年退官、同大学名誉教授。1992年より大分県立芸術文化短期大学教授。1998年退官、同大名誉教授。2005年12月6日大分市にて死去。享年78歳。日本西洋史学会員、「瓜生島」調査会代表、異文化交流史研究会会長、BUNGO‐大分日本エスパニア協会副会長、大友氏関連遺跡の保存を考える会会長を歴任。1997年、『バテレンと宗麟の時代』でジョアン・ロドリゲス通事賞(ポルトガル政府)、地中海学会賞

南蛮船の見える町―わがバテレン・宗麟・瓜生島 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:石風社 ※出版地:福岡
著者名:加藤 知弘(著)
発行年月日:2009/12/06
ISBN-10:4883441830
ISBN-13:9784883441839
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:227ページ
縦:19cm
他の地方・小出版流通センターの書籍を探す

    地方・小出版流通センター 南蛮船の見える町―わがバテレン・宗麟・瓜生島 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!