一歩踏み込むLATEXの基本―入力支援環境「祝鳥(のりてふ)」を用いた文書作成(Information & Computing〈109〉) [全集叢書]
    • 一歩踏み込むLATEXの基本―入力支援環境「祝鳥(のりてふ)」を用いた文書作成(Information & Comput...

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001219984

一歩踏み込むLATEXの基本―入力支援環境「祝鳥(のりてふ)」を用いた文書作成(Information & Computing〈109〉) [全集叢書]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:サイエンス社
販売開始日: 2006/12/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

一歩踏み込むLATEXの基本―入力支援環境「祝鳥(のりてふ)」を用いた文書作成(Information & Computing〈109〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書の構成は次の通りです。2章から8章までで、LATEXの入門をかねて基礎的な部分を外観します。ただし、入門的な部分にとらわれず、少しつっこんだ部分まで解説を試みました。特に7章では、あまり扱われることのないBIBTEXの設定ファイルに関する解説を行います。9章では、パッケージ自身の使い方及びよく使われるパッケージに関して簡単な説明を加えます。10章では、LATEXによるプレゼンテーション用スライドの作成を行います。11章においてマクロの基本事項について触れます。ここでは、完全な知識ではなく、とりあえず次の12章で必要となる知識をそろえることを目標とします。12章では、11章で得た知識を用いて、LATEX出力の簡単なカスタマイズについて、例をもとに解説します。13章では、それらのカスタマイズをスタイルファイルにまとめる方法について述べます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    準備
    LATEX2eの基礎
    基本的な命令
    数式
    画像
    参照、文献、索引
    大規模文書の作成
    パッケージの使い方
    プレゼンテーション
    マクロの基本
    LATEX2eのカスタマイズ
    スタイルファイルを作ろう
    付録(Windowsの基礎知識
    色々なソフトを使う
    秀丸の使い方
    祝鳥のカスタマイズ)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    阿部 紀行(アベ ノリユキ)
    2006年東京大学大学院数理科学研究科数理科学専攻修士課程修了。現在、東京大学大学院数理科学研究科数理科学専攻博士課程在学

一歩踏み込むLATEXの基本―入力支援環境「祝鳥(のりてふ)」を用いた文書作成(Information & Computing〈109〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:サイエンス社
著者名:阿部 紀行(著)
発行年月日:2006/12/25
ISBN-10:4781911587
ISBN-13:9784781911588
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:電子通信
ページ数:275ページ
縦:21cm
他のサイエンス社の書籍を探す

    サイエンス社 一歩踏み込むLATEXの基本―入力支援環境「祝鳥(のりてふ)」を用いた文書作成(Information & Computing〈109〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!