時計と人間―アメリカの時間の歴史 [単行本]

販売休止中です

    • 時計と人間―アメリカの時間の歴史 [単行本]

    • ¥4,057122 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001220205

時計と人間―アメリカの時間の歴史 [単行本]

価格:¥4,057(税込)
ゴールドポイント:122 ゴールドポイント(3%還元)(¥122相当)
日本全国配達料金無料
出版社:晶文社
販売開始日: 1994/05/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

時計と人間―アメリカの時間の歴史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    タイムレコーダーの発明。懐中時計の大量生産化。鉄道時刻表の導入。夏時間をめぐる大論想。―19世紀アメリカ。それまでの自然や宗教に根ざしていた時間がすてられ、機械的なグリニッチ標準時が採用された。標準時という「新しい時間」の誕生が、人びとをどのように変え、やがては人間の生活を支配するにいたったかを丹念に掘りおこした、壮大な「時」の文化史。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 時と自然
    2 鉄道が時の原野を切り拓く
    3 正午がふたつある日―標準時の導入
    4 時計の普及と時間厳守
    5 映画のなかの時間コントロール
    6 ゴルフクラブか鍬か―夏時間論争

時計と人間―アメリカの時間の歴史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:晶文社
著者名:マイケル オマリー(著)/高島 平吾(訳)
発行年月日:1994/05/20
ISBN-10:4794961618
ISBN-13:9784794961617
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:388ページ ※329,59P
縦:22cm
その他: 原書名: KEEPING WATCH:A History of American Time〈O'Malley,Michael〉
他の晶文社の書籍を探す

    晶文社 時計と人間―アメリカの時間の歴史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!