"南仏"の創出―癒しの文化史 [単行本]
    • "南仏"の創出―癒しの文化史 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001220274

"南仏"の創出―癒しの文化史 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:彩流社
販売開始日: 2011/01/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

"南仏"の創出―癒しの文化史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    豊かな自然、開放的な人びと、時代の変化を感じさせない南仏の「生活」は、疲弊した現代人にノスタルジックな癒しを与える。「癒し芸術」とでも呼ぶべき表象はナショナリズムの最盛期に生まれた。それはどんな社会的背景から、いかなる作家によって創造されたのか?小説・演劇・映画を横断し、検証する犀利な「表象史」。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ドーデー『風車小屋だより』『アルルの女』
    第2章 パニョル「マルセイユ三部作」
    第3章 パニョル「ジオノ原作四部作」
    第4章 パニョル『泉のマノン』『父の大手柄―マルセルの夏』
    第5章 ゲディギャン『マルセイユの恋』
    第6章 ベッケル『クリクリのいた夏』『画家と庭師とカンパーニュ』
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    矢橋 透(ヤバセ トオル)
    1957年神奈川県鎌倉市生まれ。筑波大学博士(文学)。現在、岐阜大学教授

"南仏"の創出―癒しの文化史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:彩流社
著者名:矢橋 透(著)
発行年月日:2011/01/30
ISBN-10:4779115957
ISBN-13:9784779115950
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
ページ数:158ページ
縦:20cm
他の彩流社の書籍を探す

    彩流社 "南仏"の創出―癒しの文化史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!