中国ビジネス 技術・ブランドの活かし方―事業企画・知財・法務・税務のノウハウ(現代産業選書―企業法務シリーズ) [単行本]

販売休止中です

    • 中国ビジネス 技術・ブランドの活かし方―事業企画・知財・法務・税務のノウハウ(現代産業選書―企業法務シリーズ) [単行本...

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001220850

中国ビジネス 技術・ブランドの活かし方―事業企画・知財・法務・税務のノウハウ(現代産業選書―企業法務シリーズ) [単行本]

谷口 由記(共著)小倉 啓七(共著)中尾 優(共著)佐和 周(共著)
価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
日本全国配達料金無料
出版社:経済産業調査会
販売開始日: 2012/01/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

中国ビジネス 技術・ブランドの活かし方―事業企画・知財・法務・税務のノウハウ(現代産業選書―企業法務シリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    誰もが知りたい対中ビジネスのノウハウを伝授。技術・ブランドを活かして中国に挑む。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 事業企画編(マクロ経済から見る対中ビジネスの現況;日中の知財権制度の整合;知財に関する業務;基本的ビジネスモデルにおける日中関係;対中ビジネスの「傾向と対策」)
    第2章 出願実務編(中国の出願件数の現況;中国への特許出願について;中国商標の調査方法および類似判断傾向について;中国で生まれた技術を取り扱う場合の留意点;中国から日本への技術輸出の留意点)
    第3章 知財ビジネス法務編(中国の知的財産ビジネス法務;法令の序列及び優劣;知的財産権に関する主要な法令;その他の法令;知的財産権の権利行使;技術契約の基礎知識;ライセンス契約締結上の一般的注意事項;使用言語;準拠法;紛争解決方法(海外仲裁);日本から中国への技術輸出制限(安全保障貿易管理制度);契約書の雛型(モデル))
    第4章 税務編(中国進出に伴う税務上の留意点;移転価格税制;ロイヤルティに対する源泉税と外国税額控除;PEリスク;タックスヘイブン対策税制;配当による資金環流と外国子会社配当益金不算入制度;その他)

中国ビジネス 技術・ブランドの活かし方―事業企画・知財・法務・税務のノウハウ(現代産業選書―企業法務シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:経済産業調査会
著者名:谷口 由記(共著)/小倉 啓七(共著)/中尾 優(共著)/佐和 周(共著)
発行年月日:2012/01/31
ISBN-10:4806528897
ISBN-13:9784806528890
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:237ページ
縦:21cm
他の経済産業調査会の書籍を探す

    経済産業調査会 中国ビジネス 技術・ブランドの活かし方―事業企画・知財・法務・税務のノウハウ(現代産業選書―企業法務シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!