40歳からのキャリアチェンジ―中高年のための求職・転職術 [単行本]

販売休止中です

    • 40歳からのキャリアチェンジ―中高年のための求職・転職術 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001220915

40歳からのキャリアチェンジ―中高年のための求職・転職術 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
日本全国配達料金無料
出版社:経団連出版
販売開始日: 2005/03/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

40歳からのキャリアチェンジ―中高年のための求職・転職術 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    キャリアデザインは、思わぬ異動や出向や転籍をする人、余儀なく転職や再就職をする人だけでなく、希望して起業する人、大学院に再入学する人、そしていまの会社で引き続いて働く人など、だれにとっても必要なものです。本書では、いまどのような意識改革が求められるのか、そのマインドの持ち方を中心として、今後のビジネスパーソンはどう生きていけばよいのかといった問題まで視野に入れて、求職活動の具体的手法について解説しながら、キャリアデザインについて考えます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    激変するビジネス環境
    雇用・労働市場の動向
    これからの企業像・社員像とは?
    求職のためのマインド形成
    中高年齢者の市場価値とは
    人材価値を知るための事前準備
    求職活動を進める基本ステップ
    性格特性と価値観の分析
    これまでの職務経験の整理
    分析結果のまとめと目標設定〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    楠山 精彦(クスヤマ アキヒコ)
    1959年関西学院大学経済学部卒業後、安宅産業入社。マニラ駐在、鉄鋼主任などを経てクボタに転籍。81年KUBOTACANADA代表取締役。88年アメリカン・エキスプレス・ジャパン関西総支配人、92年日本DBM取締役事業部長。2001年関西キャリアデザイン研究所を設立し、代表就任
  • 出版社からのコメント

    40歳からの自分のキャリアをどう見直していくべきか、成功するキャリアチェンジの実際を具体的に説き明かします。
  • 内容紹介

    採用、配置、処遇、育成などの人事システムが大きく変貌するなかで、自分のキャリアをどう見直していくべきか。充実した職業人生を切り開き、前向きで希望のもてる楽しい求職活動をキーワードに、職務能力の棚卸の仕方、自信のもてる仕事の選び方から、職務経歴書の書き方、面接の上手な受け方まで、成功するキャリアチェンジの実際を具体的に説き明かします。

40歳からのキャリアチェンジ―中高年のための求職・転職術 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経団連出版
著者名:楠山 精彦(著)
発行年月日:2005/03/30
ISBN-10:4818524131
ISBN-13:9784818524132
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:174ページ
縦:19cm
他の経団連出版の書籍を探す

    経団連出版 40歳からのキャリアチェンジ―中高年のための求職・転職術 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!