なぜアメリカにNOと言えないのか―アメリカの世界支配戦略と日本(シリーズ世界と日本〈21-22〉) [単行本]
    • なぜアメリカにNOと言えないのか―アメリカの世界支配戦略と日本(シリーズ世界と日本〈21-22〉) [単行本]

    • ¥1,25738 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001221062

なぜアメリカにNOと言えないのか―アメリカの世界支配戦略と日本(シリーズ世界と日本〈21-22〉) [単行本]

価格:¥1,257(税込)
ゴールドポイント:38 ゴールドポイント(3%還元)(¥38相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学習の友社
販売開始日: 2003/07/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

なぜアメリカにNOと言えないのか―アメリカの世界支配戦略と日本(シリーズ世界と日本〈21-22〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 「アメリカは正義」か?
    第1章 力の支配をむき出しにしたアメリカの新世界戦略(アメリカという国の虚像と実像
    第二次世界大戦直後からはじまったアメリカの国益中心の他国への干渉戦略 ほか)
    第2章 中東はなぜアメリカの標的になっているのか(中東の植民地化の歴史
    民族解放・民主化革命の時代 ほか)
    第3章 日本はなぜアメリカにNOと言えないのか(日本とアメリカは「かけがいのない同盟国」?
    安保条約の変質 日米安保共同宣言~有事法制 ほか)
    第4章 国連を中心とした平和な未来をつくるために(集団安全保障体制としての国連
    国連を中心にした平和な未来のために)
    資料編
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    浜林 正夫(ハマバヤシ マサオ)
    1925年北海道生まれ。現在、一橋大学名誉教授、全国革新懇代表世話人、労働者教育協会理事

    山田 敬男(ヤマダ タカオ)
    1945年神奈川県生まれ。現在、労働者教育協会常任理事、現代史研究者

    野口 宏(ノグチ ヒロシ)
    1939年群馬県生まれ。現在、千葉県学習協会会長、非核の政府・非核の千葉を求める会事務局長

    栗田 禎子(クリタ ヨシコ)
    1960年東京都生まれ。現在、千葉大学助教授

なぜアメリカにNOと言えないのか―アメリカの世界支配戦略と日本(シリーズ世界と日本〈21-22〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:学習の友社
著者名:浜林 正夫(著)/山田 敬男(著)/野口 宏(著)/栗田 禎子(著)
発行年月日:2003/07/23
ISBN-10:4761712236
ISBN-13:9784761712235
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:119ページ
縦:21cm
他の学習の友社の書籍を探す

    学習の友社 なぜアメリカにNOと言えないのか―アメリカの世界支配戦略と日本(シリーズ世界と日本〈21-22〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!