新版 佐々介三郎宗淳(水戸史学選書)
    • 新版 佐々介三郎宗淳(水戸史学選書)

    • ¥3,311100 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001221561

新版 佐々介三郎宗淳(水戸史学選書)

価格:¥3,311(税込)
ゴールドポイント:100 ゴールドポイント(3%還元)(¥100相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:錦正社
販売開始日: 1988/07/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新版 佐々介三郎宗淳(水戸史学選書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    漫遊記水戸黄門の片腕の1人、「助さん」こと佐々介三郎宗淳の実像を描いたはじめての伝記が本書である。ここに明かにされた宗淳の剛快な人柄と、僧侶から武士への転身、水戸藩仕官、彰考館史臣としての全国的史科探訪と湊川建碑、最後は西山老公の近侍というめざましい働きは、まことに講談小説よりも奇抜である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 出自と仏門修行(出自と家系
    仏門―禅僧―修行)
    第2章 還俗及び水戸仕官(還俗立志
    還俗と「立志論」の成立
    水戸仕官)
    第3章 水戸藩の修史事業概括―佐々宗淳の没年まで
    第4章 史臣宗淳の活動(水戸藩の史料蒐集概略とその苦心
    宗淳の史料採訪
    宗淳の修史活動)
    第5章 宗淳と光圀―那須国造碑修復の工事監督
    第6章 宗淳の夫人について
    第7章 宗淳の撰述書目について
    むすび―その思想と歴史的意義

新版 佐々介三郎宗淳(水戸史学選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:水戸史学会 ※出版地:水戸
著者名:但野 正弘(著)
発行年月日:1988/07/17
ISBN-10:4764602105
ISBN-13:9784764602106
判型:B6
発売社名:錦正社
ページ数:261ページ
縦:19cm
他の錦正社の書籍を探す

    錦正社 新版 佐々介三郎宗淳(水戸史学選書) に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!