失敗と再生の経営史 [単行本]
    • 失敗と再生の経営史 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001221601

失敗と再生の経営史 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:有斐閣
販売開始日: 2005/06/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

失敗と再生の経営史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本企業における失敗の本質や再生への道筋を歴史的・実証的に分析し、新しいパラダイムを探究する、待望の意欲作。共通のフレームワークに基づきつつ、第1次大戦後から現代までの代表的な事例を解明する。
  • 目次

    序 章 企業の失敗と再生を学ぶ意義=佐々木聡・橘川武郎
    1 第1次大戦後の不況期
     1 大日本製糖の破綻と再生=久保文克
     2 財閥間競争とその帰結=宇田川勝
     3 東京電灯の「放漫経営」とその帰結=橘川武郎
    2 昭和40年不況期
     4 宝酒造のビール産業への参入と撤退=生島 淳
     5 日産自動車の経営戦略とその帰結=四宮正親
    3 石油危機後の不況期
     6 ライオン油脂の物流合理化構想とその限界=佐々木聡
     7 三井物産の燃料ビジネスでの失敗=平井岳哉
    4 バブル経済崩壊後の不況期
     8 カンキョーの成長と破綻=山崎泰央
     9 山一證券の破綻=飯田 隆
     10 日本マクドナルドの成功と失敗=野中いずみ
     11 リコーの複写機事業の失敗と再生=島田昌和・石崎琢也
     終 章 経営史研究における「失敗」=四宮正親
  • 内容紹介

    日本経営史における失敗の本質や意味,再生への道筋を歴史的・実証的研究に基づき展開し,新しいパラダイムを探究する意欲作。失敗への視角・類型,局面や競争環境への着目など,共通のフレームワークに基づきつつ,コラムや資料も盛り込み代表的な事例を解明。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宇田川 勝(ウダガワ マサル)
    法政大学経営学部教授、同大学院イノベーション・マネジメント研究科教授

    佐々木 聡(ササキ サトシ)
    明治大学経営学部教授

    四宮 正親(シノミヤ マサチカ)
    関東学院大学経済学部教授
  • 著者について

    宇田川 勝 (ウダガワ マサル)
    法政大学教授

    佐々木 聡 (ササキ サトシ)
    明治大学教授

    四宮 正親 (シノミヤ マサチカ)
    関東学院大学教授

失敗と再生の経営史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:有斐閣
著者名:宇田川 勝(編)/佐々木 聡(編)/四宮 正親(編)
発行年月日:2005/06/15
ISBN-10:4641162417
ISBN-13:9784641162419
判型:A5
発売社名:有斐閣
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:317ページ
縦:22cm
他の有斐閣の書籍を探す

    有斐閣 失敗と再生の経営史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!