茶ともてなしの文化 [単行本]

販売休止中です

    • 茶ともてなしの文化 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001221912

茶ともてなしの文化 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
日本全国配達料金無料
出版社:NTT出版
販売開始日: 2005/09/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

茶ともてなしの文化 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ヨーロッパ近代史に多大なる影響を与えた茶の湯文化。その「もてなし」の心が21世紀に秘める可能性を探る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 日本の茶のルーツ、その謎に迫る
    第1章 茶のグローバル化―文化としての茶、健康飲料としての茶
    第2章 英国紅茶文化の成立を再考する
    第3章 戦後大きく変貌した家庭と紅茶
    第4章 日本の「茶の間」は甦るのか
    第5章 日本の人間関係主義を考える
    第6章 ホスピタリティーが二十一世紀の平和な世界を創る
    終章 茶の文化と人間関係を大切にする生き方
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    角山 榮(ツノヤマ サカエ)
    1921年、大阪生まれ。1945年、京都帝国大学経済学部卒業。和歌山大学経済学部教授、同付属図書館長、同経済学部長を経て、同大学長となる。1982年より京都大学人文科学研究所教授を併任。堺市博物館長、和歌山大学名誉教授、社会経済史学会顧問、経営史学会顧問。専攻は経済史、とくにイギリス近代経済史。またお茶や時計といった身近なモノの生活史、社会史の研究を通じ経済史研究に新しい分野を開拓する

茶ともてなしの文化 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:NTT出版
著者名:角山 榮(著)
発行年月日:2005/09/28
ISBN-10:4757141254
ISBN-13:9784757141254
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:244ページ
縦:20cm
他のNTT出版の書籍を探す

    NTT出版 茶ともてなしの文化 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!