大江戸ものしり図鑑―ひと目で八百八町の暮らしがわかる [事典辞典]

販売休止中です

    • 大江戸ものしり図鑑―ひと目で八百八町の暮らしがわかる [事典辞典]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001222342

大江戸ものしり図鑑―ひと目で八百八町の暮らしがわかる [事典辞典]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:主婦と生活社
販売開始日: 2000/01/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

大江戸ものしり図鑑―ひと目で八百八町の暮らしがわかる の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    江戸時代の江戸市中(大江戸)を解説した事典。江戸の土地柄や風俗習慣を約200の項目にまとめて紹介し、全体を7分に構成した。各項目は見開き単位でまとめる。巻末付録として「大江戸の二百七十年」がある。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    カラー図版 江戸の華
    第1部 町と名所(世界一の大都市;江戸八百八町;江戸名所)
    第2部 社会と住民(行政と司法;顧客商売;士農工商;暮らしの基準)
    第3部 住居と生活(住宅と家財;衣服と流行;外出具;結髪と化粧;食べ物と嗜好品)
    第4部 慣習と人生(年中行事;信仰と迷信;人生行路)
    第5部 文化と趣味(町人文化;遊びと趣味;物見遊山)
    第6部 芸能と娯楽(江戸歌舞伎;大衆娯楽;別世界吉原;市中の性風俗)
    第7部 変貌(災害と異変)

大江戸ものしり図鑑―ひと目で八百八町の暮らしがわかる の商品スペック

商品仕様
出版社名:主婦と生活社
著者名:花咲 一男(監修)
発行年月日:2000/01/24
ISBN-10:439112386X
ISBN-13:9784391123869
判型:A5
対象:一般
発行形態:事典辞典
内容:日本歴史
ページ数:463ページ
縦:21cm
他の主婦と生活社の書籍を探す

    主婦と生活社 大江戸ものしり図鑑―ひと目で八百八町の暮らしがわかる [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!