徳川将軍権力と狩野派絵画―徳川王権の樹立と王朝絵画の創生 [単行本]

販売休止中です

    • 徳川将軍権力と狩野派絵画―徳川王権の樹立と王朝絵画の創生 [単行本]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001222464

徳川将軍権力と狩野派絵画―徳川王権の樹立と王朝絵画の創生 [単行本]

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ブリュッケ
販売開始日: 2011/02/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

徳川将軍権力と狩野派絵画―徳川王権の樹立と王朝絵画の創生 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自らの統治する新しい時代の規範となるべき、新しいやまと絵―王朝絵画の構築。徳川将軍家の文化戦略の一つはここに実を結ぶ。日本絵画史の豊穣で複雑な伝統を一身に堰きとめ、新しい奔流として解き放った狩野探幽。その絵筆は中世的絵画世界を「一変」させた。近世絵画はここにはじまる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序論 体制と様式―狩野探幽の「一変」と徳川将軍権力
    第1部 徳川将軍権力の正統化と“首都”の表象―『洛中洛外図屏風』と『江戸図屏風』をめぐって(『洛中洛外図屏風』と“首都”
    洛中洛外図の理念―いわゆる第一定型『洛中洛外図屏風』をめぐって ほか)
    第2部 徳川将軍家の始祖・家康の神格化と徳川日本の創建神話の創出―『東照宮縁起絵巻』をめぐって(徳川将軍権力と東照宮
    『東照宮縁起絵巻』の概要 ほか)
    第3部 徳川将軍権力の権威化と新しい“王朝絵画”の創生(徳川将軍、もう一つの戦い―伝統的権威としての徳川将軍家の文化戦略と狩野探幽のやまと絵
    徳川将軍権力と源氏物語絵―“源氏将軍”徳川将軍家と『源氏物語』をめぐる政治学 ほか)
    結論 再び、体制と様式―狩野探幽による新しいやまと絵の創出と徳川将軍家によるやまと絵の掌握
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松島 仁(マツシマ ジン)
    1968年東京都生まれ。1991年学習院大学文学部ドイツ文学科卒業。1999年学習院大学文学部哲学科卒業。2005年第三回徳川奨励賞受賞。2006年第一三回鹿島美術財団優秀者。2009年学習院大学大学院人文科学研究科哲学専攻博士後期課程修了。博士(哲学)。現在、國華社編集員

徳川将軍権力と狩野派絵画―徳川王権の樹立と王朝絵画の創生 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ブリュッケ ※出版地:国立
著者名:松島 仁(著)
発行年月日:2011/02/10
ISBN-10:4434153315
ISBN-13:9784434153310
判型:B5
発売社名:星雲社
対象:教養
発行形態:単行本
内容:芸術総記
ページ数:398ページ
縦:22cm
他のブリュッケの書籍を探す

    ブリュッケ 徳川将軍権力と狩野派絵画―徳川王権の樹立と王朝絵画の創生 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!