「反戦」と「好戦」のポピュラー・カルチャー―メディア/ジェンダー/ツーリズム [単行本]
    • 「反戦」と「好戦」のポピュラー・カルチャー―メディア/ジェンダー/ツーリズム [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001222592

「反戦」と「好戦」のポピュラー・カルチャー―メディア/ジェンダー/ツーリズム [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:人文書院
販売開始日: 2011/08/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「反戦」と「好戦」のポピュラー・カルチャー―メディア/ジェンダー/ツーリズム の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    交錯する反戦の願いと、戦いへの憧れ―戦後の大衆文化において、戦争はどのように表象され、消費されてきたのか。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 悲哀のカタルシス(「祈念」メディアと「真正さ」の変容―ひめゆりの塔・ツーリズム・資料館
    「二十四の瞳」と越境する“銃後の記憶”―小説・映画・テーマパークの表象をめぐって
    戦争児童文学が語るもの/語らないもの―『ガラスのうさぎ』を中心として
    『夕凪の街 桜の国』と被爆の記憶―原作マンガと映画化作品の比較を通して)
    第2部 ヒロイズムへの共感(少女マンガにおける敵の表象―装置としての戦争と美によるミリタリー・カルチャー
    プラモデルと戦争の「知」―「死の不在」とかっこよさ
    「戦艦大和」と特撮愛―テクノロジーへの高揚感
    「軍神・山本五十六」の変容―映画『太平洋の鷲』から雑誌『プレジデント』まで)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高井 昌吏(タカイ マサシ)
    関西大学大学院社会学研究科博士後期課程修了。現職:桃山学院大学社会学部准教授

「反戦」と「好戦」のポピュラー・カルチャー―メディア/ジェンダー/ツーリズム の商品スペック

商品仕様
出版社名:人文書院 ※出版地:京都
著者名:高井 昌吏(編)
発行年月日:2011/08/10
ISBN-10:4409240919
ISBN-13:9784409240915
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:304ページ
縦:19cm
他の人文書院の書籍を探す

    人文書院 「反戦」と「好戦」のポピュラー・カルチャー―メディア/ジェンダー/ツーリズム [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!