性能型構造設計入門 [単行本]
    • 性能型構造設計入門 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
100000009001222974

性能型構造設計入門 [単行本]

西川 孝夫(共著)稲田 達夫(共著)岩原 昭次(共著)河村 広(共著)堤 和敏(共著)
価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:培風館
販売開始日: 2003/04/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

性能型構造設計入門 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    構造物の性能を建築規準が要求するレベルを上回るように設定し、その性能が安全に実現できるように構造設計することを性能型構造設計という。1998年の建築規準法の改定により、従来の仕様型設計から性能型設計へと転換が促進されることになり、構造設計者にとって必須の知識となった。本書はその入門的解説書である。性能型構造設計の必要性を歴史的流れの中から説き起こし、実際の解析法から具体像までを紹介する。固定・積載荷重などの常時荷重、地震などの非常時荷重を対象として、それら荷重に対する挙動の計算法とその結果に対する評価法を種々の観点から解説しているので、実際の建物の構造設計に際して非常に参考になる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 序論
    2 歴史的建築物の解体調査から
    3 性能型構造設計の概念
    4 建築生産プロセスと性能
    5 常時荷重などに対する性能評価手法
    6 非常時荷重に対する性能評価手法
    7 性能型構造設計の具体像
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西川 孝夫(ニシカワ タカオ)
    1968年東京大学大学院工学研究科博士課程中退。現在、東京都立大学教授、工学博士

    稲田 達夫(イナダ タツオ)
    1974年東京大学工学部建築学科卒業。現在、(株)三菱地所設計・技術情報部長、工学博士

    岩原 昭次(イワハラ テルジ)
    1980年東京都立大学大学院工学研究科博士課程修了。現在、崇城大学助教授、工学博士

    河村 広(カワムラ ヒロシ)
    1967年神戸大学大学院工学研究科修士課程修了。現在、神戸大学教授、工学博士

    堤 和敏(ツツミ カズトシ)
    1976年九州大学大学院工学研究科修士課程修了。現在、芝浦工業大学教授、工学博士

性能型構造設計入門 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:培風館
著者名:西川 孝夫(共著)/稲田 達夫(共著)/岩原 昭次(共著)/河村 広(共著)/堤 和敏(共著)
発行年月日:2003/04/25
ISBN-10:4563067229
ISBN-13:9784563067229
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
ページ数:243ページ
縦:22cm
他の培風館の書籍を探す

    培風館 性能型構造設計入門 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!