筆墨俳句歳時記 秋 [全集叢書]
    • 筆墨俳句歳時記 秋 [全集叢書]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001223248

筆墨俳句歳時記 秋 [全集叢書]

村上 護(編著)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:二玄社
販売開始日: 2002/10/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

筆墨俳句歳時記 秋 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    芭蕉、蕪村、一茶から気鋭の現代作家まで四季別全四巻総数約一千点におよぶ自詠句自書の名品が一堂に会す今までになかった味わいの俳句歳時記。話題沸騰のシリーズ第三弾出来。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    時候(秋
    残暑 ほか)
    天文(秋晴
    秋の空・秋の雲 ほか)
    地理(花野
    秋の水)
    生活(踊
    月見 ほか)
    行事(七夕
    盆・地蔵会 ほか)
    動物(鹿
    渡り鳥・鳥渡る ほか)
    植物(木槿
    柿 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    村上 護(ムラカミ マモル)
    1941年、愛媛県大洲市生まれ。松山市で過ごしたのち26歳から東京住。作家、評論家。人物評伝の諸作が多く、主な著書は『放浪の俳人山頭火』『中原中也の詩と生涯』『安吾風来記』『虹あるごとく―夭逝俳人列伝』など、これまでに42冊の著書がある。俳句に関する編著も多く、『明治俳句短冊集成』(全3冊)『俳句の達人30人が語る「私の極意」』『俳句を訊く』などがある。現在は俳句四季大賞選考委員、正岡子規国際俳句賞関連の選考委員および調整委員などのほか北海道新聞、信濃毎日新聞、愛媛新聞など10紙に俳句コラムを毎日連載で十年余続けている

筆墨俳句歳時記 秋 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:二玄社
著者名:村上 護(編著)
発行年月日:2002/10/25
ISBN-10:4544020468
ISBN-13:9784544020465
判型:A5
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:絵画・彫刻
ページ数:237ページ
縦:21cm
他の二玄社の書籍を探す

    二玄社 筆墨俳句歳時記 秋 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!