一[ワン]からピースフルネスを [単行本]
    • 一[ワン]からピースフルネスを [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001223475

一[ワン]からピースフルネスを [単行本]

千 玄室(著)井上 隆雄(写真)
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:淡交社
販売開始日: 2003/06/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

一[ワン]からピースフルネスを [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    茶はのどの渇きをいやし、茶道は心の渇きをいやす
    唐の詩人たちが作り出した「喫茶」ブーム
    初めて茶を飲んだ日本人は遣唐使
    乱世に開花した日本文化
    茶道開眼
    平和な自由都市・堺
    珠光の精神を復活させた堺の商人
    正直に慎み深くおごらぬさまを「わび」という
    天才・利休の出現
    茶道の完成
    利休の予言
    これからの「茶道」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    千 玄室(セン ゲンシツ)
    1923年、茶道裏千家十四代家元淡々斎宗室の長男として京都市に生まれる。1946年同志社大学卒業後、ハワイ大学修学。1949年、大徳寺派管長後藤瑞巌老師について得度、鵬雲斎玄秀宗興居士の斎号ならびに安名道号を受ける。1964年、茶道裏千家第十五代家元となり千宗室を襲名。茶道の普及を願い、「一〓(わん)からピースフルネスを」をターゲットに世界各国を行脚。現在の茶道国際化時代をもたらした。1989年文化功労者国家顕彰、1994年勲二等旭日重光章、1997年には茶道界初の文化勲章を受章した。役職は茶道関係のほか、日本国連協会会長、中国芸術研究院芸術顧問など国内外に百を超える。2002年、嫡男に家元を継承、家例に従い千玄室を名乗る

一[ワン]からピースフルネスを [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:淡交社 ※出版地:京都
著者名:千 玄室(著)/井上 隆雄(写真)
発行年月日:2003/06/24
ISBN-10:4473019950
ISBN-13:9784473019950
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
ページ数:191ページ
縦:21cm
その他:『利休の知恵 みどりの一[ワン]から』加筆・再編集・改題書
他の淡交社の書籍を探す

    淡交社 一[ワン]からピースフルネスを [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!