オフィスのゴミは知っている―ビル清掃クルーが見た優良会社の元気の秘密 [単行本]
    • オフィスのゴミは知っている―ビル清掃クルーが見た優良会社の元気の秘密 [単行本]

    • ¥1,25738 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001223789

オフィスのゴミは知っている―ビル清掃クルーが見た優良会社の元気の秘密 [単行本]

価格:¥1,257(税込)
ゴールドポイント:38 ゴールドポイント(3%還元)(¥38相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本教文社
販売開始日: 2003/05/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

オフィスのゴミは知っている―ビル清掃クルーが見た優良会社の元気の秘密 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本中には無数のビルがある。毎日、オフィスから出される膨大な量のゴミ。昼夜を問わず消費されつづける電力。排出されつづける熱風…環境破壊の最前線は、もしかしたらあなたのオフィスかもしれない。「このままでは地球があぶない!」と立ち上がったビル清掃員の緊急現場レポート。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ビル清掃員は見た―ビルクリ豆鈴木、誕生!
    第2章 ビルクリの現場―ゴミといつまでも
    第3章 ビルクリは楽しい!―ビルクリは心身をキレイにする
    第4章 ゴミの見本市―オフィスにおける環境意識
    第5章 ゴミ箱の気持ち―可哀相なゴミ箱たち
    第6章 リサイクルは誰のために―環境は未来の人類のために
    第7章 整理整頓がすべての基本―バキュームこそオフィスの命
    第8章 コンクリートジャングルの悲劇―ビルが地球環境を悪化させている
    第9章 ビルクリ現場の声―クリーンクルーのホンネ
    第10章 ビルクリは地球を救う―「生きがい」をもって行こう!
    第11章 「共生」への思い―グリーンセンター構想
  • 出版社からのコメント

    地球環境とビジネスの最前線を緊急報告!
  • 内容紹介

    定年退職した元サラリーマンが飛び
    込んだビル清掃の世界。そこは、
    オフィスの”元気度”がわかる場で
    あり、環境破壊の最前線でもあった。
    働く一人一人の一寸した配慮が会社と
    地球を救う!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 将夫(スズキ マサオ)
    1939年、名古屋市生まれ。東海高校、早稲田大学第一文学部卒業。1962年、広告会社博報堂入社。営業局、人材開発室、新潟支社長、博報児童教育振興会事務局長を経て、1999年5月、定年退職。「趣味の似顔絵」で、東京都教育委員会主催「生涯教育のための講座企画コンペ」で優秀企画講座に認定される。高齢者施設などで似顔絵を描くボランティアをはじめたのを皮切りに、NHK文化センター、三越文化センター、品川区シルバー大学などで「似顔絵講座」を開講。ペンネームは豆鈴木。2000年1月1日、ボランティア・グループ「元気に百歳」クラブを立ち上げ、現在、代表幹事。同時に三年間、ビル清掃作業の仕事に励んできた

オフィスのゴミは知っている―ビル清掃クルーが見た優良会社の元気の秘密 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本教文社
著者名:鈴木 将夫(著)
発行年月日:2003/05/15
ISBN-10:453106383X
ISBN-13:9784531063833
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:209ページ
縦:19cm
他の日本教文社の書籍を探す

    日本教文社 オフィスのゴミは知っている―ビル清掃クルーが見た優良会社の元気の秘密 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!