歴史のなかの科学コミュニケーション [単行本]
    • 歴史のなかの科学コミュニケーション [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001224645

歴史のなかの科学コミュニケーション [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勁草書房
販売開始日: 2002/12/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

歴史のなかの科学コミュニケーション [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書の物語の主役は、科学者や技術者(すなわち、新しい知識の発見者や新しい技法の考案者)ではなく、そうした科学者や技術者の間での知識の伝達・伝播を支援してきた人々である。つまり、学会の創立や運営、出版、便覧や辞書等の編纂、書誌作成、編集、翻訳といったことにたずさわる人々、図書館員および情報学研究者、科学における用語法・命名法・分類に関与した人々を中心に取り上げる。なお、その中には、科学的発見や技術の発明において貢献した者も含まれるが、本書では、コミュニケーション過程に関する功績に焦点を当てる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 初期文明(~紀元前600年ごろ)
    第2章 古典文化(紀元前600~西暦500年)
    第3章 中世(500~1450年)
    第4章 科学革命(1450~1700年)
    第5章 18世紀
    第6章 19世紀
    第7章 20世紀
    第8章 結び
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ヴィッカリー,B.C.(ヴィッカリー,B.C./Vickery,Brian C.)
    1918年シドニー生まれ。オックスフォード大学卒業。ICI社のエイカース研究所で図書館員となり、その後、国立科学技術貸出図書館、Aslib研究部長などを経て、1973年から83年までロンドン大学図書館情報学科教授。情報に関わる広い分野で活躍

    村主 朋英(ムラヌシ トモヒデ)
    1961年生まれ。愛知淑徳大学文学部助教授

歴史のなかの科学コミュニケーション [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:勁草書房
著者名:B.C. ヴィッカリー(著)/村主 朋英(訳)
発行年月日:2002/12/20
ISBN-10:4326000287
ISBN-13:9784326000289
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:総記
ページ数:268ページ
縦:22cm
その他: 原書名: SCIENTIFIC COMMUNICATION IN HISTORY〈Vickery,Brian C.〉
他の勁草書房の書籍を探す

    勁草書房 歴史のなかの科学コミュニケーション [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!