ぼくもいくさに征くのだけれど―竹内浩三の詩と死(中公文庫) [文庫]
    • ぼくもいくさに征くのだけれど―竹内浩三の詩と死(中公文庫) [文庫]

    • ¥79624 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001224833

ぼくもいくさに征くのだけれど―竹内浩三の詩と死(中公文庫) [文庫]

価格:¥796(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2007/07/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ぼくもいくさに征くのだけれど―竹内浩三の詩と死(中公文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    僕だって、戦争へ行けば忠義をつくすだろう。僕の心臓は強くないし、神経も細い方だから―映画監督を夢見つつ二十三歳で戦死した竹内浩三が残した詩は、戦後に蘇り、人々の胸を打つ。二十五歳の著者が、戦場で死ぬことの意味を見つめ、みずみずしく描いた記録。第36回大宅壮一ノンフィクション賞受賞作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序 伊勢にて
    第1章 姉と弟
    第2章 伝えられてゆく詩
    第3章 バギオ訪問
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    稲泉 連(イナイズミ レン)
    1979年、東京都生まれ。95年、神奈川県の公立高校を一年で中退。大学入学資格検定を経て、97年、早稲田大学第二文学部に入学。同年、その体験を書いた手記「僕が学校を辞めると言った日」(『文藝春秋』十月号掲載)で第五十九回文藝春秋読者賞を受賞。2002年に同大学を卒業。2005年、『ぼくもいくさに征くのだけれど―竹内浩三の詩と死』により第三十六回大宅壮一ノンフィクション賞を史上最年少で受賞

ぼくもいくさに征くのだけれど―竹内浩三の詩と死(中公文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:稲泉 連(著)
発行年月日:2007/07/25
ISBN-10:4122048869
ISBN-13:9784122048867
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:外国歴史
ページ数:346ページ
縦:16cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 ぼくもいくさに征くのだけれど―竹内浩三の詩と死(中公文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!