花には香り本には毒を―サド裁判・埴谷雄高・渋沢龍彦・道元を語る [単行本]

販売休止中です

    • 花には香り本には毒を―サド裁判・埴谷雄高・渋沢龍彦・道元を語る [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001224990

花には香り本には毒を―サド裁判・埴谷雄高・渋沢龍彦・道元を語る [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:現代思潮社
販売開始日: 2002/09/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

花には香り本には毒を―サド裁判・埴谷雄高・渋沢龍彦・道元を語る の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    サド裁判(立言;被告人意見陳述;最終意見陳述;裁判随想;『サド裁判』あとがき;出版の自由について;サド裁判と現代思潮社の時代 インタヴュー 安島真一)
    埴谷雄高(埴谷雄高氏;追悼・埴谷雄高;埴谷氏と正法眼蔵)
    渋沢龍彦(渋沢龍彦と戦後日本;サド裁判前後―インタヴュー・松山俊太郎)
    道元(正法眼蔵を語る―対談・松岡正剛;文字について;自著を語る『正法眼蔵の世界』;自著を語る『正法眼蔵覚え書』;寝とぼけ;十二巻本正法眼蔵について)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石井 恭二(イシイ キョウジ)
    1928年生まれ。57年に現代思潮社を創業し、出版を通ずる思想運動によって全世界に充満した進歩主義インテリゲンチャを弾劾。60年代にサド裁判を闘った伝説的出版人。サド、フーリエ、ロートレアモン、ブルトン、トロツキー、バタイユ、ブランショ、デリダなど多数の西欧近現代思想・哲学を時代に先駆けて紹介し、さらに埴谷雄高、渋沢龍彦などの著作や日本古典群の刊行によって一時代を画した。96年に現代思潮社を退く。以後、著作に専念

花には香り本には毒を―サド裁判・埴谷雄高・渋沢龍彦・道元を語る の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代思潮新社
著者名:石井 恭二(著)
発行年月日:2002/09/20
ISBN-10:4329004240
ISBN-13:9784329004246
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:294ページ
縦:20cm
他の現代思潮社の書籍を探す

    現代思潮社 花には香り本には毒を―サド裁判・埴谷雄高・渋沢龍彦・道元を語る [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!