産業化論再考―シンボリック相互作用論の視点から(Keiso COMMUNICATION) [単行本]
    • 産業化論再考―シンボリック相互作用論の視点から(Keiso COMMUNICATION) [単行本]

    • ¥4,070123 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001225397

産業化論再考―シンボリック相互作用論の視点から(Keiso COMMUNICATION) [単行本]

価格:¥4,070(税込)
ゴールドポイント:123 ゴールドポイント(3%還元)(¥123相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勁草書房
販売開始日: 1995/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

産業化論再考―シンボリック相互作用論の視点から(Keiso COMMUNICATION) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    社会学の巨匠ブルーマーによる産業化論への批判的再考。産業化は、伝統的秩序を解体し、都市化や核家族化などの社会変動を必然的にもたらす動因なのではない。産業化のなかで生きる人々の対応=人々の意味や解釈過程に注目することにより、産業化の多様で動的なあり方を描き出した待望の遺稿集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 序論
    第2章 産業化の概念の多義性
    第3章 産業化の性質
    第4章 社会変動の動因としての産業化―予備的考察
    第5章 産業化と伝統的秩序
    第6章 産業化と社会的変容の問題
    第7章 産業化の中立的な役割
    第8章 産業化の中立的役割の意味

産業化論再考―シンボリック相互作用論の視点から(Keiso COMMUNICATION) の商品スペック

商品仕様
出版社名:勁草書房
著者名:ハーバート ブルーマー(著)/デヴィッド・R. メインズ(編)/トマス・J. モリオーネ(編)/片桐 雅隆(ほか訳)/野田 浩資(ほか訳)/土肥 豊(ほか訳)/山田 重樹(ほか訳)/上田 裕(ほか訳)
発行年月日:1995/06/30
ISBN-10:4326601019
ISBN-13:9784326601011
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:244ページ ※241,3P
縦:22cm
その他: 原書名: Industrialization as an Agent of Social Change〈Blumer,Herbert〉
他の勁草書房の書籍を探す

    勁草書房 産業化論再考―シンボリック相互作用論の視点から(Keiso COMMUNICATION) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!