組織を変える"常識"―適応モデルで診断する(中公新書) [新書]

販売休止中です

    • 組織を変える"常識"―適応モデルで診断する(中公新書) [新書]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001226211

組織を変える"常識"―適応モデルで診断する(中公新書) [新書]

価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2005/03/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

組織を変える"常識"―適応モデルで診断する(中公新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    どの組織にも、その組織特有の認識の枠組みがある。これが「組織の常識」で、意思決定や問題解決などはすべてこれが基礎となっている。しかし、この常識は古びたり現実とズレたりしがちである。どうすれば古い常識を捨て去り、新しい常識を身につけることができるか。組織に潜む「未練のハードル」「臆病のハードル」をもとに組織を四つに分類し、どのような組織が望ましいか、組織を変えるためには何が必要かを解明する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 組織とはなにか
    第2章 組織の適応モデル
    第3章 組織の革新局面と保守局面
    第4章 組織の分類
    第5章 組織の先行的適応
    第6章 組織のコミュニケーション
    終章 教育―よりよき組織のために
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    遠田 雄志(エンタ ユウシ)
    1942年東京生まれ。1970年、法政大学大学院博士課程修了。同大学経営学部教授。専攻、組織認識論・組織コミュニケーション論。○塾(まるじゅく)塾長

組織を変える"常識"―適応モデルで診断する(中公新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:遠田 雄志(著)
発行年月日:2005/03/25
ISBN-10:4121017897
ISBN-13:9784121017895
判型:新書
対象:教養
発行形態:新書
内容:経営
ページ数:224ページ
縦:18cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 組織を変える"常識"―適応モデルで診断する(中公新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!