ツキノワグマ物語―極東ロシア・アムールの動物たち [単行本]
    • ツキノワグマ物語―極東ロシア・アムールの動物たち [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001226788

ツキノワグマ物語―極東ロシア・アムールの動物たち [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:未知谷
販売開始日: 2008/11/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ツキノワグマ物語―極東ロシア・アムールの動物たち の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    みなさんはブドウがトウヒにからみつき、トラがトナカイをつかまえる、そんな地方をご存じですか?それはここ、アムール河流域のこと。猟師は多種多様な動物に囲まれ、動物たちの習性に時には学者以上に通じています。著者も鳥や獣の行動の秘密を解くすべを彼らに教わり、半世紀以上狩りをしてきました。著者のささやかな観察の記録を親愛なる読者のみなさんに伝えます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ツキノワグマ物語
    アームバ(虎)
    トラを生け捕る人
    オオヤマネコ
    最後のヒョウ
    木の上のわんぱくもの(貂)
    ハクチョウの歌
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    シソーエフ,フセーヴォロド・P.(シソーエフ,フセーヴォロドP./Сысоев,Всеволод Петрович)
    1911年ウクライナ・ハリコフ生まれ。モスクワの全ソ連邦毛皮原料畜産大学卒業後、ハバロフスクに移り住む。百頭のクマを仕留め、5頭のトラの生け捕りに参加し、1959年には生後2年のトラをひとりでつかまえた経験がある。作家、探検家、狩猟学者、地理学者、郷土誌研究家、社会活動家と多彩な顔を持ち、1950年『ハバロフスク地方における狩猟』の処女出版以降、極東の自然を舞台にした作品を10数冊上梓、ロシア国内はもとより各国で翻訳される

    岡田 和也(オカダ カズヤ)
    1961年浦和市生まれ。早稲田大学露文科卒。ロシア国営放送会社「ロシアの声」ハバロフスク支局特派員

    森田 あずみ(モリタ アズミ)
    画家。1991年「猫の手帖」イラストコンテスト入賞をはじめ、多くのペット関係イラストコンテストに入賞。日本児童美術家連盟会員

ツキノワグマ物語―極東ロシア・アムールの動物たち の商品スペック

商品仕様
出版社名:未知谷
著者名:フセーヴォロド・P. シソーエフ(著)/岡田 和也(訳)/森田 あずみ(絵)
発行年月日:2008/11/25
ISBN-10:4896422465
ISBN-13:9784896422467
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学小説
ページ数:220ページ
縦:20cm
他の未知谷の書籍を探す

    未知谷 ツキノワグマ物語―極東ロシア・アムールの動物たち [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!