水俣を見た7人の写真家たち-写真集 [単行本]
    • 水俣を見た7人の写真家たち-写真集 [単行本]

    • ¥2,61979 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001226964

水俣を見た7人の写真家たち-写真集 [単行本]

価格:¥2,619(税込)
ゴールドポイント:79 ゴールドポイント(3%還元)(¥79相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:地方・小出版流通センター
販売開始日: 2007/06/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

水俣を見た7人の写真家たち-写真集 [単行本] の 商品概要

  • 内容紹介

    「水俣病公式確認から2007年5月で51年。この写真集の著者たちは、この長い事件のそれぞれの時点で水俣に住み、受難者たちの近くにあった。彼らは水俣に来て何を見て、どんな未来を描き、どんな思いを抱いたのであろうか。1960年から今日に至るまで、時々の一瞬をとどめた渾身の写真84点がここにある。
    「私は思う。水俣を見た7人の撮った写真たちを、私たちの新たな希望づくりにしていきたいと」(水俣病資料館館長・吉本哲郎)
  • 著者について

    桑原 史成 (クワバラ シセイ)
    桑原 史成
    くわばら・しせい
    1936年島根県生まれ。『写真集「水俣病1960~1970」』『写真集「韓国原影」』など多数。日本写真協会賞、伊奈信男賞など受賞。

    ユージン・スミス
    W・ユージン・スミス
    W・ユージン・スミス
    1918年米国生まれ。1944年「ライフ」の取材でサイパン、硫黄島などへ向かう。「チャップリン」「慈悲の人シュバイツァー」「東洋の巨人」等を発表。写真集『MINAMATA』英語版。ロバー ト・キャパ賞受賞。

    芥川 仁 (アクタガワ ジン)
    芥川 仁
    あくたがわ・じん
    1947年愛媛県生まれ。写真集『水俣・厳存する風景』『土呂久・小さき天にいだかれた人々』など多数。

    塩田武史 (シオタタケシ)
    塩田 武史
    しおた・たけし
    1945年香川県生まれ。1968年、胎児性水俣病患者を初めて撮影。『写真報告 水俣-’68~’72深き淵より』で国連環境計画主宰の第1回「世界写真コンテスト」特別賞受賞。

    宮本成美 (アイリーンミオコスミス)
    宮本 成美
    みやもと・しげみ
    1947年東京都生まれ。1970年厚生省前の座り込み取材以来、一株運動・自主交渉、砂田明の一人芝居、不知火海学術調査団に同行撮影、「水俣の語り部」撮影、能「不知火」等を撮影。

    アイリーン・美緒子・スミス (コシバカズヨシ)
    アイリーン・美緒子・スミス
    アイリーン・みおこ・スミス
    1950年東京都生まれ。写真集『MINAMATA』英語版・日本語版。グリーン・アクション代表。

    小柴一良 (タナカフミコ)
    小柴 一良
    こしば・かずよし
    1948年大阪府生まれ。1974~77年水俣と出水を取材。

    田中史子 (タナカ フミコ)
    田中 史子
    たなか・ふみこ
    1941年長野県生まれ。写真集『生(いのち)-40年目の水俣病』。

水俣を見た7人の写真家たち-写真集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:地方・小出版流通センター
著者名:桑原 史成(著)
発行年月日:2007/06
ISBN-10:4902116847
ISBN-13:9784902116847
判型:規大
発売社名:弦書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:27cm
他の地方・小出版流通センターの書籍を探す

    地方・小出版流通センター 水俣を見た7人の写真家たち-写真集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!