韓国市民運動家のまなざし―日本社会の希望を求めて [単行本]
    • 韓国市民運動家のまなざし―日本社会の希望を求めて [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001227099

韓国市民運動家のまなざし―日本社会の希望を求めて [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:風土社
販売開始日: 2003/08/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

韓国市民運動家のまなざし―日本社会の希望を求めて の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 スタート!日本NGO紀行(日本の市民社会は本当に韓国より無力なのか
    アジアから来た4人のフェロー ほか)
    第2章 オルタナティブへの取り組み(神保町で見つけたもの
    日本の人権弁護士たち ほか)
    第3章 アジアとつながる市民(政府や企業の金銭的援助を受けない唯一(?)の団体、グリーンピース
    66歳の女戦士、松井やより ほか)
    第4章 息長く粘り強い人たち(企業と芸術活動のかけ橋、企業メセナ協議会
    日本の財団の総本山、助成財団協会 ほか)
    第5章 身近になった日本社会(ひとつの木になる営利と非営利の果実
    「評論家」が食べていける国―農業ジャーナリスト大野さんの場合 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    朴 元淳(パク ウォンスン)
    1956年生まれ。1983年に弁護士となり人権弁護士として活躍、著書『国家保安法研究』(全3冊)でも知られる。1994年市民団体「参与連帯」創立を主導し事務局長を務め、ほかの市民団体とともに2000年の総選挙における落選運動の立役者となった。その後、参与連帯の執行委員会常任執行委員長となったが2003年6月に辞任し、「美しき財団」理事に専任。2003年4月にノ・ムヒョン政権下で発足した「税制革新推進委員会」共同委員長に任命された

    石坂 浩一(イシザカ コウイチ)
    1958年生まれ。立教大学講師。韓国社会論専攻

韓国市民運動家のまなざし―日本社会の希望を求めて の商品スペック

商品仕様
出版社名:風土社
著者名:朴 元淳(著)/参加型システム研究所(編)/石坂 浩一(編訳)
発行年月日:2003/09/01
ISBN-10:493889467X
ISBN-13:9784938894672
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:295ページ
縦:21cm
他の風土社の書籍を探す

    風土社 韓国市民運動家のまなざし―日本社会の希望を求めて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!