生きとし生けるものに幸あれ [単行本]

販売休止中です

    • 生きとし生けるものに幸あれ [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001227805

生きとし生けるものに幸あれ [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:麗澤大学出版会
販売開始日: 2007/11/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

生きとし生けるものに幸あれ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自分らしく生きよ。韓国のカリスマ・法頂禅師の孤高の魂と透明な詩心から発せられた「真言」そして「箴言」。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    幸福の秘訣
    自分らしく生きよ
    寡黙な人
    死して新たに生まれよ
    日々新たに
    すべては過ぎ去る
    祈り
    一粒の種子が
    人間という孤独な存在
    空のような人〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    法 頂(ポプ チョン)
    禅師。1932年生まれ。1955年松廣寺(全羅南道順天市)において暁峰禅師の門下で出家。70年代は、奉恩寺(ソウル江南区)茶来軒に居住しながら「ハングル大蔵経」の訳経に献身するとともに民主化運動を指導した咸錫憲らとともに『シアレソリ』(種の声)の発行に加わる。この時期に仏教新聞社の主筆をも勤めた。70年代末、すべての職を辞して松廣寺の裏山に手ずから仏日庵を建てて蟄居し、月に一篇綴る文章を介して30年間世間と疎通してきた。「選び取った貧しさは貧しくない」という清貧の生き方を実践しながら「無所有」の本来の意味を広く知らしめた。2004年には、それまで引き受けてきた社団法人「マッコヒャンギロプケ」(清くかぐわしく)および吉祥寺の会主職を辞した。2007年現在、江原道の山奥、火田民の残した小さな小屋に独居すること13年、清貧と無所有の生活を実践している

    河野 進(コウノ ススム)
    1939年東京に生まれる。1969年上智大学文学部哲学科博士課程中退。1970年出版社勤務。1999年退職。現在、翻訳家

生きとし生けるものに幸あれ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:麗澤大学出版会 ※出版地:柏
著者名:法 頂(著)/リュー シファ(編)/河野 進(訳)
発行年月日:2007/11/17
ISBN-10:4892055301
ISBN-13:9784892055300
判型:B6
発売社名:廣池学園事業部 ※発売地:柏
対象:教養
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
ページ数:339ページ
縦:20cm
その他: 原書名: MAY ALL BEINGS HAPPY〈Beop,Jung〉
他の麗澤大学出版会の書籍を探す

    麗澤大学出版会 生きとし生けるものに幸あれ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!