江藤文夫の仕事〈4〉1983-2004 [全集叢書]
    • 江藤文夫の仕事〈4〉1983-2004 [全集叢書]

    • ¥3,630109 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001228357

江藤文夫の仕事〈4〉1983-2004 [全集叢書]

価格:¥3,630(税込)
ゴールドポイント:109 ゴールドポイント(3%還元)(¥109相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:影書房
販売開始日: 2006/07/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

江藤文夫の仕事〈4〉1983-2004 [全集叢書] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    君はいかにとり戻すか―私の十代とその反省から(1983.6)
    せりふを読むこと(1983.10)
    読点、を考える(1984.4)
    テレビドラマは“地”がものをいうということ(1984.4)
    兆民の文章を読む(1984.5)
    報道における“主観の介入”について(1988.3)
    ジャーナリズムあるいはジャーナリストの主体について(1988.4)
    龍馬の“構想”について(1988.5)
    対談が対談になるとき(1989.1)
    戦後五十年の歩みの意味を問い直す―書評(1990.3)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    江藤 文夫(エトウ フミオ)
    映像論、コミュニケーション論専攻。本名・山口欣次。1928年2月、横浜に生まれる。53年、東京大学経済学部卒業。56年より『映画芸術』誌の編集者を経てフリー・ライターとして活動。71年‐91年まで成蹊大学文学部で映像論、思想・文化論などを講じる。その間、山本安英の会、かわさき市民アカデミーなど多くの文化運動に尽力。2005年3月没

江藤文夫の仕事〈4〉1983-2004 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:影書房
著者名:江藤 文夫(著)
発行年月日:2006/07/14
ISBN-10:4877143548
ISBN-13:9784877143541
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:349ページ
縦:20cm
他の影書房の書籍を探す

    影書房 江藤文夫の仕事〈4〉1983-2004 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!