韓国園芸産業の発展過程 [単行本]

販売休止中です

    • 韓国園芸産業の発展過程 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001229422

韓国園芸産業の発展過程 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:筑波書房
販売開始日: 2009/12/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

韓国園芸産業の発展過程 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    序章 課題と研究方法
    1.課題の所在
    2.課題設定と本書の構成
    1)課題設定
    2)本書の構成
    第1章 農業政策の変遷と園芸政策
    1.経済成長に伴う農業政策の変化
    2.貿易自由化時代の農業政策
    1)農政パラダイムの転換(金泳三政権の新農政)
    2)外貨危機下の農政(金大中政権)
    3)自由貿易協定(FTA)推進と農政(盧武鉉政権)
    3.園芸生産政策
    4.園芸流通政策
    1)1990年代の流通政策
    2)2000年以降の流通政策
    5.小括
    第2章 野菜生産・流通・消費動向
    1.野菜生産の動向
    1)生産額の推移
    2)作付面積の推移
    3)施設栽培の経営
    2.流通動向
    1)流通経路
    2)流通マージン率
    3.消費動向
    1)消費量
    2)消費者の購入行動
    4.輸出動向および輸出経路
    1)輸出動向
    2)対日輸出の経路と生産者・輸出業者の行動
    5.小括
    補論 パプリカの日本向け輸出の現状
    1.日本におけるパプリカ輸入の動向
    2.パプリカ生産と輸出構造
    1)生産の推移
    2)対日輸出の流通構造
    3.重層的政策の展開
    第3章 果樹生産・流通・消費動向
    1.生産動向
    1)作付面積および生産量
    2)農家経営
    2.流通動向
    1)流通経路
    2)流通マージン率
    3.消費動向
    1)消費量
    2)消費者の購入行動
    4.輸出動向
    5.小括
    補論 果樹輸出産地の事例
    1.輸出の取組事例
    1)対米輸出の開始
    2)生産基盤の拡充
    2.対日輸出の開始
    3.輸出産地としての特徴
    第4章 花卉生産・流通・消費動向
    1.花卉産業の台頭
    2.成長過程の特徴
    3.生産動向
    1)切花類・盆花類生産
    2)農家経営
    4.卸売流通の整備に伴う流通の変化
    5.消費動向および購入行動
    6.輸出動向
    7.小括
    第5章 種子産業の変貌と育苗センター
    1.種子産業の地殻変動と苗生産
    1)種子産業を取り巻く国際環境の変化
    2)種子産業の経済規模
    3)種子供給の変化
    2.育苗センターの展開
    1)育苗センターの現況
    2)H育苗センターの事例
    3.小括
    第6章 「親環境農業」の現状と課題
    1.親環境農業政策
    2.認証制度の変遷過程
    1)制度の導入
    2)制度の仕組み
    3)制度の改正
    3.親環境農業の動向
    1)親環境農産物の生産推移
    2)親環境農産物の供給形態
    3)価格形成の特異性
    4.小括
    終章 総括と展望
    1.要約
    2.日・韓EPA(FTA)と農業部門の連携可能性について
  • 出版社からのコメント

    韓国の園芸産業の構造を明らかにするため、対日輸出に視点をおきながら野菜・果実など区分し、それぞれのセクターを分析した。
  • 内容紹介

    韓国における園芸産業を対象として、その生産・流通・消費構造を明らかにするため、韓国の対日輸出に視点をおきながら野菜・果実・花卉・有機農産物・園芸資材の各セクターに区分し、それぞれのセクターを生産・流通・消費段階に分け、網羅的・体系的に分析する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柳 京煕(ユウ キョンヒ)
    博士(農学)。JA総合研究所基礎研究部主任研究員。1970年韓国ソウル市生まれ。1999年北海道大学大学院農学研究科博士後期課程(農業経済学専攻)修了。1999年4月北海道大学大学院農学部外国研究員。2000年3月北海道栗山町農政課嘱託研究員。2001年1月科学技術振興事業団特別研究員(農林水産省農業総合研究所勤務)。2004年10月日本学術振興会外国人特別研究員(農林水産省農林水産政策研究所勤務)。2007年1月より現職

    姜 〓求(カン キョンク)
    博士(農学)。南九州大学環境園芸学部准教授。1961年韓国慶尚北道生まれ。1997年北海道大学大学院農学研究科博士後期課程(農業経済学専攻)修了。1997年4月北海道大学大学院農学部外国研究員。1998年4月南九州大学園芸学部農業経済学科講師。2005年4月より現職
  • 著者について

    柳京熙 (ユウキョンヒ)
    博士(農学)
    JA総合研究所 基礎研究部 主任研究員
    1970年.韓国ソウル市生まれ1999年.北海道大学大学院農学研究科博士後期課程(農業経済学専攻)修了1999年4月.北海道大学大学院農学部外国研究員2000年3月.北海道栗山町農政課嘱託研究員2001年1月.科学技術振興事業団特別研究員(農林水産省農業総合研究所勤務)2004年10月.日本学術振興会外国人特別研究員(農林水産省農林水産政策研究所勤務)
    2007年1月より現職

    姜暻求 (カンキョンク)
    博士(農学)
    南九州大学環境園芸学部 准教授
    1961年.韓国慶尚北道生まれ
    1997年.北海道大学大学院農学研究科博士後期課程(農業経済学専攻)修了
    1997年4月.北海道大学大学院農学部外国研究員
    1998年4月.南九州大学園芸学部農業経済学科講師
    2005年4月より現職

韓国園芸産業の発展過程 [単行本] の商品スペック

発行年月日 2009/12/25
ISBN-10 4811903587
ISBN-13 9784811903583
ページ数 156ページ
21cm
発売社名 筑波書房
判型 A5
NDCコード 622.21
Cコード 3033
対象 専門
他の筑波書房の書籍を探す
発行形態 単行本
内容 経済・財政・統計
分類 法経書
成年向け書籍マーク G
書店分類コード I050
書籍ジャンル 社会科学
再販商品 再販
言語 日本語
出版社名 筑波書房
著者名 柳 京煕
姜 暻求

    筑波書房 韓国園芸産業の発展過程 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!