地方自治の社会学―市民主体の「公共性」構築をめざして [単行本]
    • 地方自治の社会学―市民主体の「公共性」構築をめざして [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001229543

地方自治の社会学―市民主体の「公共性」構築をめざして [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:昭和堂
販売開始日: 2006/04/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地方自治の社会学―市民主体の「公共性」構築をめざして の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    地方自治と地方分権
    第1部 地方自治と地域政策の諸相(地方団体の発展と社会連帯;環境コミュニティと地方自治;地域社会における市民的公共性構築の実験―ローカル・マニフェスト運動を中心に;地方自治体の男女共同参画政策;国と地方自治体の教育政策;地方自治体の再編と女性地方議員;地方自治と公共性)
    第2部 公共政策の展開(社会運動から公民のパートナーシップへ―人々はどのように公共政策に関わるのか;農業政策と公共性;山村政策の課題;人々の生存保障と社会権―「社会権体制」の発展、変容とこれから;グローバル化社会における公共性;福祉国家を超えて;公共性の実現に向けて―社会学の立場から)
    第3部 「自治」の制度的構成(国と地方との関係;地方自治と自主立法権;自治事務と地方団体の種類;首長とその補助機関および行政委員会;地方議会の制度;地域住民と「直接請求権」―住民の直接参政の仕組み;地方団体の事業;地方財政)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    青木 康容(アオキ ヤスヒロ)
    佛教大学社会学部教授

地方自治の社会学―市民主体の「公共性」構築をめざして の商品スペック

商品仕様
出版社名:昭和堂 ※出版地:京都
著者名:青木 康容(編)
発行年月日:2006/03/31
ISBN-10:4812206081
ISBN-13:9784812206089
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:345ページ
縦:21cm
他の昭和堂の書籍を探す

    昭和堂 地方自治の社会学―市民主体の「公共性」構築をめざして [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!