ノットワーキング―結び合う人間活動の創造へ [単行本]
    • ノットワーキング―結び合う人間活動の創造へ [単行本]

    • ¥3,630109 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001229652

ノットワーキング―結び合う人間活動の創造へ [単行本]

価格:¥3,630(税込)
ゴールドポイント:109 ゴールドポイント(3%還元)(¥109相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新曜社
販売開始日: 2008/02/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ノットワーキング―結び合う人間活動の創造へ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    教室を超えて、子どもが自ら学ぶことへの支援、医療機関をまたぐ患者・医師・介護・福祉の連携、災害におけるボランティアの臨機応変の救援、地域再生のための住民・専門家の協働…。分野を超えて野火のように拡がりつつある新しい活動パラダイムへの招待。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ネットワークからノットワーキングへ―活動理論の新しい世代
    第1部 拡張的学習のノットワーキング(境界領域の活動へ―放課後教育活動におけるノットワーキング
    拡張的学習の水平次元―医療における認知的形跡の編成
    ノットワーキングによる発達環境の協創
    コスモポリタニズム、アメリカ文学、外国語としての英語)
    第2部 即興・多声・記憶のノットワーキング(即興としての災害救援
    多声の空間―島団地再生事業の経験から
    地震の言語と人間の言葉―季村敏夫論、記憶のノットワーキングのための)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山住 勝広(ヤマズミ カツヒロ)
    1963年、神戸市に生まれる。1992年、神戸大学大学院文化学研究科博士課程修了。博士(学術)。現在、関西大学文学部教授、関西大学人間活動理論研究センター・センター長。専門は、教育方法学、学校教育学、人間活動理論

    エンゲストローム,ユーリア(エンゲストローム,ユーリア/Engestr¨om,Yrj¨o)
    1948年、フィンランドのラハティに生まれる。ヘルシンキ大学にて教育学、社会心理学、政治史、倫理学を学び、1987年、ヘルシンキ大学から教育学の博士号(Ph.D.)を取得。現在、ヘルシンキ大学教育学科教授(成人教育学と発達的ワークリサーチを専門とする博士課程を担当)、ヘルシンキ大学活動理論・発達的ワークリサーチ・センター長、カリフォルニア大学サンディエゴ校コミュニケーション学科名誉教授、関西大学人間活動理論研究センター研究顧問教授(Visiting Research Professor)

ノットワーキング―結び合う人間活動の創造へ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新曜社
著者名:山住 勝広(著)/ユーリア エンゲストローム(著)
発行年月日:2008/02/08
ISBN-10:4788510847
ISBN-13:9784788510845
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:332ページ ※315,17P
縦:20cm
他の新曜社の書籍を探す

    新曜社 ノットワーキング―結び合う人間活動の創造へ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!