流通・商業 栄枯盛衰の方程式 [単行本]

販売休止中です

    • 流通・商業 栄枯盛衰の方程式 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001229790

流通・商業 栄枯盛衰の方程式 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:商業界
販売開始日: 2008/12/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

流通・商業 栄枯盛衰の方程式 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    45年の長きにわたって商人に会い続け、経営者に取材し続け、雑誌に書き続け、書籍をつくり続けてきた日本でただ一人の「生涯商業専門編集記者」―“オンリーワン”の男が膨大な過去の事例から未来に向かって導き出す「千客万来不変の法則」。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 商業の「本質」を見つめ続けて―流通・商業専門記者、編集者として45年 歴史の証人の目を通してとらえた世の中の変化を語る
    第1章 今日の我に明日は克つ―不断の自己革新によってしか、変化対応力と競走上の差別化となる「オンリーワン」の存在価値はつくれない!!
    第2章 商人は価値創造者である―すべてをお客の立場に立って考えれば商いのチャンスは無限にある
    第3章 商業進化論―いま固有名詞の時代 この厳しいオーバーストアの競争の中で輝くことができるのは「オンリーワン」の独自の個性と価値を持った存在だ
    第4章 千客万来は「一客再来」から―商いの繁盛は、日常的に培った密で豊かな店と顧客との人間関係をベースとする
    第5章 商業は人間業―商人は人間社会の価値創造者であり商業は決してシステム産業ではない
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    緒方 知行(オガタ トモユキ)
    早稲田大学卒。商業界入社後、『販売革新』の編集長を14年間、そして商業界が発行する5誌を統括する取締役編集局長と『商業界』編集長を兼任。1982年独立、83年月刊雑誌『2020AIM』(2006年創刊250号を期して『2020 VALUE CREATOR』に誌名変更)を発刊。以来足かけ25年、今日に至る。現在その編集主幹。45年にわたり、わが国の流通・商業の専門記者として、また専門誌編集者として一貫して取材・スタディに取り組み、いまだ現役として取材・執筆活動を続ける数少ない専門ジャーナリストの一人である。また、故郷大分で「豊の国商人塾」塾頭(名誉塾長は広瀬大分県知事)を務めており(22年間)、全国商店街振興組合連合会に商人塾モデル委員会の委員長を通して、全国的に商人塾を中小企業庁のバックで広め、商人塾おこしに取り組んでいる。将来的な展望も見据え、次世代の商業・流通業人の育成活動にも力を入れている

流通・商業 栄枯盛衰の方程式 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:商業界
著者名:緒方 知行(著)
発行年月日:2008/12/08
ISBN-10:4785503378
ISBN-13:9784785503376
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:商業
ページ数:279ページ
縦:19cm
他の商業界の書籍を探す

    商業界 流通・商業 栄枯盛衰の方程式 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!