介護予防支援と福祉コミュニティ [単行本]
    • 介護予防支援と福祉コミュニティ [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001230227

介護予防支援と福祉コミュニティ [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東信堂
販売開始日: 2011/02/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

介護予防支援と福祉コミュニティ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    一般社会の目も研究者の関心もとかく都市部に集中しがちだが、地方社会の福祉の現状は、家族福祉の脆弱化、そして高齢者虐待の増加に象徴されるように、今やきわめて深刻である。福祉の分権化の掛け声と裏腹のこの事態をどう克服するか―社会調査の成果を基に、地方社会の福祉の組織化に向けた考察を多角的に展開した本書は、地方自治体職員と研究者の協働を通じ、分権型福祉コミュニティの進展をめざす、時宜にかなった労作である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 分権型福祉社会と地方社会の課題
    第2章 高齢者の生活スタイルと近隣居住
    第3章 地方社会における介護保険の運営
    第4章 地域ケアシステムと在宅ケアチームの実践
    第5章 地域包括支援センターの構想と現実
    第6章 介護サービス評価の展開と当事者主体の評価
    終章 社会関係資本と福祉コミュニティの再生
    付論 中小企業従事者の医療環境改革
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松村 直道(マツムラ ナオミチ)
    1945年群馬県太田市生まれ。1969年東京学芸大学学芸学部卒業。1974年東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。東京都老人総合研究所研究員、茨城大学講師、助教授、教授を経て、常磐大学コミュニティ振興学部教授、茨城大学名誉教授

介護予防支援と福祉コミュニティ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東信堂
著者名:松村 直道(著)
発行年月日:2011/02/15
ISBN-10:479890029X
ISBN-13:9784798900292
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:210ページ
縦:20cm
他の東信堂の書籍を探す

    東信堂 介護予防支援と福祉コミュニティ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!