実例とDIYで展開する保育実践―Do It Yourself(自分でしてみましょう) 第2版 [単行本]
    • 実例とDIYで展開する保育実践―Do It Yourself(自分でしてみましょう) 第2版 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001230583

実例とDIYで展開する保育実践―Do It Yourself(自分でしてみましょう) 第2版 [単行本]

進野 智子(共著)小林 小夜子(共著)相浦 雅子(共著)
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:北大路書房
販売開始日: 2001/04/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

実例とDIYで展開する保育実践―Do It Yourself(自分でしてみましょう) 第2版 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 保育者と子どもとの関わり(入園式を前に;園になじめない子ども;子どもの活動 ほか)
    第2章 保育者同志の関わり(保育者同志の援助;保育者の研修;保育者間のコミュニケーション ほか)
    第3章 保育者と親との関わり(入園前に親から情報を得ること(子どもの個人調査書);母子分離;保育参観 ほか)
  • 内容紹介

    保育の現場を保育者・子ども・親の3要素に分け,それぞれの関係について,豊富な事例をもとに自ら考え,演習できるように編集。Do it yourself(DIY)の作業欄を各項目ごとに用意し,これによって自ら作業しつつ保育者としての考えや態度を習得できるようになっている。好評の既刊をバージョンアップ。

    図書館選書
    保育の現場を保育者・子ども・親の3つの要素に分け,それぞれの関係について,豊富な事例をもとに,自ら考え,演習できるように編集。学生の能動的学習をうながす,Do it yourselfの作業欄を項目ごとに用意。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    進野 智子(シンノ トモコ)
    長崎大学教育学部

    小林 小夜子(コバヤシ サヨコ)
    玉木女子短期大学

    相浦 雅子(アイウラ マサコ)
    佐賀女子短期大学

実例とDIYで展開する保育実践―Do It Yourself(自分でしてみましょう) 第2版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:北大路書房 ※出版地:京都
著者名:進野 智子(共著)/小林 小夜子(共著)/相浦 雅子(共著)
発行年月日:2001/04/30
ISBN-10:4762822132
ISBN-13:9784762822131
判型:B5
発売社名:北大路書房
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:129ページ
縦:26cm
他の北大路書房の書籍を探す

    北大路書房 実例とDIYで展開する保育実践―Do It Yourself(自分でしてみましょう) 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!