NY発演劇リポート―アメリカ市民社会と多文化主義 [単行本]

販売休止中です

    • NY発演劇リポート―アメリカ市民社会と多文化主義 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001230620

NY発演劇リポート―アメリカ市民社会と多文化主義 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:慶応義塾大学出版会
販売開始日: 2002/05/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

NY発演劇リポート―アメリカ市民社会と多文化主義 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アメリカ市民社会の実情と人々の息遣いを厖大な現代演劇のなかにリアルに探り問題系を照射する。
  • 目次


    第一部 超大国の<弱者>たち

    第一章 家庭は崩壊したか
    第二章 女性演劇の四〇年
    第三章 暴力 麻薬 犯罪
    第四章 人間の脳の切断面と、曼荼羅絵図または天使たち

    第二部 多文化社会アメリカで

    第一章 アメリカのなかのニッポン
    第二章 アジア、そしてオリエンタリズムを超えて
    第三章 黒いシェイクスピア
    第四章 多文化主義の演劇

    第三部 躍動するアメリカ演劇

    第一章 芸術とビジネスの間で
    第二章 よみがえる古典
    第三章 実験演劇を担う人々
    第四章 女性演出家とフェミニズム演劇

    第四部 二一世紀を迎えたアメリカ

    第一章 地域社会とともに
    第二章 ハイテク演劇の可能性
    第三章 声は舞台を越えて
    第四章 社会に向かって開かれた演劇
  • 内容紹介

    黒人、女性、ゲイ、エイズ患者等、市民社会のマイノリティに焦点をあて、多様な個の尊重と共存を目指す〈アメリカの夢〉を1990年代の膨大な演劇作品のなかに読み解く、著者渾身の長編評論です。
    アメリカ演劇の尽きせぬ魅力と、そこに生きる人々の息遣いを鮮烈に描き出す、ユニークな現代アメリカ論。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小池 美佐子(コイケ ミサコ)
    お茶の水女子大学卒。1963年渡米、U.Penn修士号取得。東京大学大学院にて修士号取得。72‐76年;89‐95年在NY。U.Penn、NYUなどで客員研究員。94‐95年NYコロンビア大学バーナード・カレッジ客員教授。東北大学大学院教授、慶応義塾大学教授などを経て、現在お茶の水女子大学教授

NY発演劇リポート―アメリカ市民社会と多文化主義 の商品スペック

商品仕様
出版社名:慶應義塾大学出版会
著者名:小池 美佐子(著)
発行年月日:2002/05/20
ISBN-10:4766409116
ISBN-13:9784766409116
判型:B6
発売社名:慶應義塾大学出版会
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:394ページ ※355,39P
縦:20cm
他の慶応義塾大学出版会の書籍を探す

    慶応義塾大学出版会 NY発演劇リポート―アメリカ市民社会と多文化主義 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!