人はなぜ悪にひかれるのか―悪の本性とモラルの幻想 [単行本]

販売休止中です

    • 人はなぜ悪にひかれるのか―悪の本性とモラルの幻想 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001230643

人はなぜ悪にひかれるのか―悪の本性とモラルの幻想 [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
日本全国配達料金無料
出版社:新思索社
販売開始日: 2002/12/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

人はなぜ悪にひかれるのか―悪の本性とモラルの幻想 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人はなぜテロを行い、戦争を起こすのか。進化論でときあかす悪の魅力。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 倫理学はなんのためにあるのか
    第1章 善い動物と悪い動物
    第2章 人はなぜ悪にひかれるのか
    第3章 遺伝子の(過小評価された?)力
    第4章 進化の善なる力と悪なる力
    第5章 道徳(および反道徳)の生物学
    第6章 原罪と系統発生的負荷
    終章 道徳はなぜ善であるとは限らないのか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ヴケティツ,フランツ・M.(ヴケティツ,フランツM./Wuketits,Franz M.)
    1955年生まれ、ウィーン大学で動物学、古生物学、哲学を修める。ウィーン大学講師を経て、現在、ウィーン大学教授。科学論・認識論、生物科学専攻。科学出版部門オーストリア国家賞受賞者

    入江 重吉(イリエ ジュウキチ)
    1947年生まれ。京都大学大学院修了、哲学専攻、現在、松山大学経済学部教授

    寺井 俊正(テライ トシマサ)
    1949年生まれ。京都大学大学院修了、ドイツ文学専攻、現在、大阪市立大学文学研究科助教授

人はなぜ悪にひかれるのか―悪の本性とモラルの幻想 の商品スペック

商品仕様
出版社名:新思索社
著者名:フランツ・M. ヴケティツ(著)/入江 重吉(訳)/寺井 俊正(訳)
発行年月日:2002/12/10
ISBN-10:4783511861
ISBN-13:9784783511861
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:348ページ
縦:20cm
その他: 原書名: Warum uns das B¨ose fasziniert.Die Natur des B¨osen und die Illusionen der Moral〈Wuketits,Franz M.〉
他の新思索社の書籍を探す

    新思索社 人はなぜ悪にひかれるのか―悪の本性とモラルの幻想 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!