公立の中学・高校から東大へ行こう!―「行きたい大学へ入る勉強法」と「家庭力」のルール [単行本]

販売休止中です

    • 公立の中学・高校から東大へ行こう!―「行きたい大学へ入る勉強法」と「家庭力」のルール [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001230798

公立の中学・高校から東大へ行こう!―「行きたい大学へ入る勉強法」と「家庭力」のルール [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
日本全国配達料金無料
出版社:こう書房
販売開始日: 2006/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

公立の中学・高校から東大へ行こう!―「行きたい大学へ入る勉強法」と「家庭力」のルール の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    東大など難関の国公立大学に入るには、かならずしも中高一貫の有名私立にこだわることはない。フツーの生徒・親でも東大に行ける。その裏づけと秘密を本書で公開。少数精鋭の学習塾「αセミナー」では、地方の公立中高からでも「行きたい大学」に合格者を輩出している。その勉強ノウハウと家庭での親子のあり方を提言。自分たちの実子3人とも、東大を含む国立の「行きたい大学」に合格している。成績がぐんぐん伸びる勉強法とは。親が心がけることは。実体験だから説得力が十分。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 子供の教育は家庭から
    第1章 「行きたい大学へ行く」ための心構え
    第2章 「行きたい大学へ行く」ための中・高6年間の家庭での過ごしかた
    第3章 「どうすれば子供が勉強するようになるのか」のコツ
    第4章 成績がぐんぐん伸びる勉強の仕方
    第5章 幼年期~小学生時代はどのように過ごしたか
    第6章 よい塾選びのポイント
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    滝田 大(タキタ ヒロシ)
    1948年瀬戸内海の小豆島に生まれ、育つ。1971年東京教育大学理学部応用物理学科卒業。1972年東京・中野に「中野ゼミナール」を設立し、指導に情熱を注ぐ。1989年二男の交通事故のため、妻の実家のある滋賀に本拠を移す。以後10年間、京都・大阪・神戸の大学進学予備校で、生徒指導と進学指導をおこなう。1998年滋賀県高島市新旭町の自宅に「αセミナー」を開校。妻と2人で自分の子供も含めて地元の子供たちの指導に情熱を注ぐ。今までの34年間に3200余名の生徒を指導し、東大・京大をはじめ全国の大学に生徒たちを送り出す

    滝田 洋子(タキタ ヨウコ)
    1958年京都生まれ。1981年ノートルダム女子大学文学部英語英文学科卒業。3人の子供を育てながら、夫と一緒にαセミナーを経営。英語を中心に指導

公立の中学・高校から東大へ行こう!―「行きたい大学へ入る勉強法」と「家庭力」のルール の商品スペック

商品仕様
出版社名:こう書房
著者名:滝田 大(著)/滝田 洋子(著)
発行年月日:2006/07/10
ISBN-10:4769609078
ISBN-13:9784769609070
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:199ページ
縦:19cm
他のこう書房の書籍を探す

    こう書房 公立の中学・高校から東大へ行こう!―「行きたい大学へ入る勉強法」と「家庭力」のルール [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!