建築施工―建築物の構築方法を学ぶ(建築学テキスト) [全集叢書]
    • 建築施工―建築物の構築方法を学ぶ(建築学テキスト) [全集叢書]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001230844

建築施工―建築物の構築方法を学ぶ(建築学テキスト) [全集叢書]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学芸出版社
販売開始日: 2004/10/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

建築施工―建築物の構築方法を学ぶ(建築学テキスト) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書では、施工管理業務を第1部にまとめて取り上げ、総合建設業の業務全般を理解できるよう努めた。また施工管理を行うためには、各工種の施工技術について熟知していなければならない。そのため、第2部は施工管理に必要な施工技術について述べた。
  • 目次

    第Ⅰ部 施工管理
    第1章 建築生産の概要
      1・1 わが国の建設産業
      1・2 建築生産の流れ
      1・3 工事の発注と契約
    第2章 施工計画
      2・1 概 論
      2・2 根切り計画
      2・3 排水計画
      2・4 乗入れ構台計画
      2・5 総合仮設計画
      2・6 足場設備および安全設備の計画
    第3章 現場管理
      3・1 品質管理
      3・2 原価管理
      3・3 工程管理
      3・4 安全衛生管理
      3・5 環境管理

    Ⅱ 施工技術
    第4章 工事の準備
      4・1 起工式
      4・2 測 量
      4・3 地盤調査
    第5章 地業工事
      5・1 杭工事
      5・2 地盤改良工事
    第6章 土工事
      6・1 根切り工事
      6・2 床付け作業床浚え作業)
      6・3 埋戻し工事
    第7章 躯体工事
      7・1 躯体工法
      7・2 鉄筋工事
      7・4 型枠工事
      7・5 コンクリート工事
      7・6 鉄骨工事
    第8章 準躯体工事
      8・1 コンクリートブロック工事
      8・2 ALC工事
      8・3 中空押出し成型セメント板工事
      8・4 カーテンウォール工事
    第9章 仕上げ工事
      9・1 防水工事
      9・2 金属製建具工事
      9・3 ガラス工事
      9・4 木工事
      9・5 石工事
      9・6 タイル工事
      9・7 左官工事
      9・8 塗装工事
      9・9 内装工事
    第10章 解体工事

    索 引
  • 出版社からのコメント

    ものづくりの勘所に触れた実務者養成教科書
  • 内容紹介

    建築物を利用する主体〈人間〉を中心に据えて学ぶ、新しい建築学シリーズ。建築施工では,施工管理業務と各工種の施工技術について実務に携わる人のために執筆した。施工計画、現場管理、工事の準備、地業工事、土工事、躯体工事、準躯体工事、仕上げ工事、解体工事の各項目を図版350点をつけて詳説。施工基準をこえた「ものづくり」の勘所にも触れた。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    青山 良穂(アオヤマ ヨシホ)
    1959年名古屋工業大学建築学科卒業。清水建設株式会社入社、主に現業部門に勤務する。1995年より、愛知産業大学造形学部建築学科非常勤講師

    武田 雄二(タケダ ユウジ)
    1978年名古屋工業大学大学院建築学専攻修了、工学博士
  • 著者について

    青山 良穂 (アオヤマ ヨシホ)
    1959年、名古屋工業大学建築学科卒業。清水建設株式会社入社、主に現業部門に勤務する。1995年より、愛知産業大学造形学部建築学科非常勤講師。

    武田 雄二 (タケダ ユウジ)
    1978年、名古屋工業大学大学院建築学専攻修了、工学博士。愛知産業大学助教授。著書に、『建築施工』(実教出版)、『〈建築学テキスト〉建築製図』『新版 新しい建築製図』(共著、学芸出版社)、『新建築設計ノート CADの進め方』(共著、彰国社)他。

建築施工―建築物の構築方法を学ぶ(建築学テキスト) の商品スペック

商品仕様
出版社名:学芸出版社 ※出版地:京都
著者名:青山 良穂(著)/武田 雄二(著)
発行年月日:2004/10/30
ISBN-10:4761531231
ISBN-13:9784761531232
判型:規大
対象:実用
発行形態:全集叢書
内容:建築
言語:日本語
ページ数:135ページ
縦:30cm
他の学芸出版社の書籍を探す

    学芸出版社 建築施工―建築物の構築方法を学ぶ(建築学テキスト) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!