戦後漫画のトップランナー 横井福次郎―手塚治虫もひれ伏した天才漫画家の軌跡(ビジュアル文化シリーズ) [単行本]
    • 戦後漫画のトップランナー 横井福次郎―手塚治虫もひれ伏した天才漫画家の軌跡(ビジュアル文化シリーズ) [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001230907

戦後漫画のトップランナー 横井福次郎―手塚治虫もひれ伏した天才漫画家の軌跡(ビジュアル文化シリーズ) [単行本]

清水 勲(編著)鈴木 理夫(協力)
価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:臨川書店
販売開始日: 2008/01/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

戦後漫画のトップランナー 横井福次郎―手塚治虫もひれ伏した天才漫画家の軌跡(ビジュアル文化シリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦後まもない頃、先駆的SF漫画『ふしぎな国のプッチャー』や『冒険ターザン』を発表して、一躍人気を集めた横井福次郎。その魅力あふれる創造世界を、多数の図版とともに振り返る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 プッチャーとターザン―手塚治虫に影響を与えた作品(手塚治虫「どついたれ」の中に登場する横井福次郎
    SF漫画史の中の「ふしぎな国のプッチャー」
    ターザンマンガの中の『冒険ターザン』)
    第2章 子ども漫画の開拓者―その描線とストーリーの魅力(子ども漫画史の中の横井福次郎
    「火の玉カンチャン」―SF漫画の原点
    「ボックリ坊やの冒険」と「ハップル先生汽車の旅」)
    第3章 大衆漫画の開拓者―そのキャラクターの魅力(大衆ストーリー漫画史の中の横井福次郎
    「オオ!市民諸君」の時代背景と作品評価
    「エミコの時計は何故進む」の評価と作品紹介
    「家なき人々」―体験的世相描写の迫力)
    第4章 戦前・戦中・戦後社会の記録者―カートゥーン・コマ漫画・文章(カートゥーン史の中の横井福次郎
    傑作連載漫画の数々―「おばさん物語」「力さん」「職なき人々」
    文章で記録した戦前・戦中・戦後)
    第5章 横井福次郎の生涯(少年時代
    漫画との出会い
    海野十三とミルト・グロッス
    戦中生活
    昭和二一年―代表作を一気に生み出した年
    昭和二二年―家を求めるエネルギーが創作を加速
    昭和二三年―作品の単行本化がもたらしたもの)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    清水 勲(シミズ イサオ)
    1939年東京生まれ。漫画・諷刺画研究家。帝京平成大学教授。京都国際マンガミュージアム研究顧問。『諷刺画研究』主宰。第1回高橋邦太郎賞(日仏文化賞)、第15回日本漫画家協会賞特別賞を受賞

    鈴木 理夫(スズキ マサオ)
    1940年、東京生まれ。慶応大学時代に漫画研究会に所属し、社会人となって漫画資料収集および戦後漫画史(とくに横井福次郎)の研究を続けている

戦後漫画のトップランナー 横井福次郎―手塚治虫もひれ伏した天才漫画家の軌跡(ビジュアル文化シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:臨川書店 ※出版地:京都
著者名:清水 勲(編著)/鈴木 理夫(協力)
発行年月日:2007/12/25
ISBN-10:465304015X
ISBN-13:9784653040156
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:芸術総記
ページ数:242ページ
縦:20cm
他の臨川書店の書籍を探す

    臨川書店 戦後漫画のトップランナー 横井福次郎―手塚治虫もひれ伏した天才漫画家の軌跡(ビジュアル文化シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!